SHOCK LAND(パシフィコ横浜・36チーム→10チーム/運大王6チーム→4チーム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 04:43 UTC 版)
「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の記事における「SHOCK LAND(パシフィコ横浜・36チーム→10チーム/運大王6チーム→4チーム)」の解説
恐怖の地雷クイズ!!:第14回以来の円形解答席陣形式。まず早押し1問正解で親チームに指定され、残りのチームは地雷チームに指定。そして全チームに多答クイズ1問出題、1チームごとに答えを1つだけ筆記、その後ルーレットで地雷チームから答えるチーム数(5・10・15・20・全)を設定。親チームの答えと地雷チームの答えが一致しなければ勝ち抜け。もし答えが一致してしまえば親チームは「地雷命中」となり、クイズは振り出しに戻る。運大王はカップリングチームが勝ち抜けなら同時に勝ち抜け。
※この「SHOCK LAND(パシフィコ横浜・36チーム→10チーム/運大王6チーム→4チーム)」の解説は、「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の解説の一部です。
「SHOCK LAND(パシフィコ横浜・36チーム→10チーム/運大王6チーム→4チーム)」を含む「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の記事については、「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の概要を参照ください。
- SHOCK LANDのページへのリンク