Rembrandt
Rembrandt
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 08:39 UTC 版)
"Rembrandt" (レンブラント) は、2022年1月3日に「Ryzen 6000 Series Mobile Processor」として発表された、Cezanneの後継APUである。7nmで製造されていた"Zen 3"をTSMCの6nm FinFETプロセス向けに改良したZen3 +アーキテクチャが採用されており、CPUの基本的な構造は"Zen 3"を踏襲しているが、対応メモリーはLPDDR5/DDR5となっている。モバイル向けながらPCI Express 4.0に対応し、USB4が統合されるなど"足回り"も強化されている。CPU部分は改良レベルに留まるが、GPU部分には長らく採用され続けていたVegaからRDNA2へと大幅に刷新された。これ伴いメディアエンジンや出力パイプラインも強化され、AV1のハードウェアデコード、HDMI 2.1やDisplayPort 2.0への対応も行われている。 パッケージ - FP7 対応メモリ - DDR5-4800、LPDDR5-6400 (最大) トランジスタ数 - ダイサイズ - GPU - Radeon 680M、660M ブランド・モデルCPUGPUTDP(W) メモリ速度(MHz) 発売日価格出典コア数スレッド数クロック (GHz)キャッシュ (MB)コア数SP数クロック (GHz)ベースブーストL2L3DDR5LPDDR5Ryzen 9 6980HX 8 16 3.3 5.0 512 KB×コア数 16 12 768 2.4 45 4800 6400 2022年1月3日 OEM 6980HS 35 6900HX 4.9 45 6900HS 35 Ryzen 7 6800H 3.2 4.7 2.2 45 6800HS 35 6800U 2.7 15-28 Ryzen 5 6600H 6 12 3.3 4.5 6 384 1.9 45 6600HS 35 6600U 2.9 15-28
※この「Rembrandt」の解説は、「Ryzen」の解説の一部です。
「Rembrandt」を含む「Ryzen」の記事については、「Ryzen」の概要を参照ください。
- Rembrandtのページへのリンク