RT-PCR法
【概要】 PCR法はDNAポリメラーゼを使うのでHIVのように遺伝子がRNAである場合は増幅できない。このため試験管の中でRNAを逆転写酵素(RT)によってDNAにコピイした後、PCRを行う方法がRT-PCR法である。
【詳しく】 ロシュ社の検査キットであるアンプリコアモニター(=商品名)では、定量にアイソトープを使わず、色がつく反応に置き換えた。これによって、特殊研究施設以外でも測定できるようになった。HIV-1の定量では超遠心で濃縮することにより、定量範囲を1mLあたり50から75,000コピーとしている。

「RT-PCR method」の例文・使い方・用例・文例
- RT-PCR methodのページへのリンク