RCAジャックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > RCAジャックの意味・解説 

アールシーエー‐ジャック【RCAジャック】

読み方:あーるしーえーじゃっく

RCA jack》⇒ピンジャック


ピンジャック

別名:RCAジャック,RCA端子
【英】Pin Jack

ピンジャックとは、オーディオ機器接続端子として多く用いられている接続端子のことである。RCAジャックと呼ばれることも多い。

ピンジャックは複数端子構成されており、それぞれに左右スピーカー用の音声チャネル映像チャネルなどが独立して設けられている。ピンジャックと、それに対応するプラグには、黄色や白、緑などの色がつけられており、同じ色をつなぐことで正しく接続できるようになっている

ピンジャックは映像関連音響関連機器多く採用され標準的なインターフェースとして用いられてきている。最近ではS端子などのインターフェース採用されるケース増えている。

オーディオ&ビジュアルのほかの用語一覧
技術・規格:  HTPC  ハードディスクムービー  ビデオオーバーレイ  ピンジャック  ビエラリンク  フルHD  ブルーレイレコーダー


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RCAジャック」の関連用語

RCAジャックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RCAジャックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ピンジャック】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS