RB20DE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 16:43 UTC 版)
DOHC 24バルブ 自然吸気型。RB20Eのヘッドをツインカム化したエンジンである。 最終型では、NEO化&リーンバーン化された。 参考スペック: 121kW(165PS)/6,400rpm 186N・m(19.0kg・m)/5200rpm(グロス値 R31型前期 スカイライン・レギュラーガソリン仕様) 110kW(150PS)/6,400rpm 181N・m(18.5kg・m)/5,200rpm(ネット値 R31後期 スカイライン・レギュラーガソリン仕様) 114kW(155PS)/6,400rpm 184N・m(18.8kg・m)/5,200rpm(A31型 セフィーロ、R32型 スカイライン、C33型 ローレル・プレミアムガソリン仕様) 110kW(150PS)/6,400rpm 182N・m(18.6kg・m)/5,200rpm(C34型 ローレル・レギュラーガソリン仕様) 114kW(155PS)/6,400rpm 186N・m(19.0kg・m)/4,400rpm(NEOストレート6 R34型 スカイライン、C34型 中~後期 ステージア、C35型 ローレル・プレミアムガソリン仕様)
※この「RB20DE」の解説は、「日産・RBエンジン」の解説の一部です。
「RB20DE」を含む「日産・RBエンジン」の記事については、「日産・RBエンジン」の概要を参照ください。
- RB20DEのページへのリンク