ペトルス・カンパーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペトルス・カンパーの意味・解説 

ペトルス・カンパー

(Petrus Camper から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 01:40 UTC 版)

ペトルス・カンパー(1780年)
オランウータンの図版

ペトルス・カンパー(Petrus Camper、1722年5月11日 - 1789年4月7日)は、オランダ医学者博物学者である。オランウータン解剖学研究を行い、顔面角をヒトと比較した。名はペーテル(Peter)またはピーテル(Pieter)とも。

生涯

ライデンに生まれた。ライデン大学で医学を学び、1750年にフラーネカル大学(Franeker)の医学の教授となり、1755年にアムステルダム大学の外科の教授、1763年にフロニンゲン大学の外科と植物学の教授となった。1773年に大学をやめ、ヨーロッパを旅した後、1787年に国務院のメンバーになり、ハーグで没した。著書に『解剖学・病理学』("Demonstrationes anatomico-pathologicae")、"De claudicatione"(Groningen 1763) などがある。

カンパーの研究はヨーロッパで珍しかったオランウータンを集めて解剖し、四肢や喉頭を調べて直立歩行や言葉を話すことができないことを示した。額の頂点から上顎の門歯の中央へ引いた線と耳孔から鼻下へ引いた線との交わる角度(顔面角)がサル類や類人猿と人間の間に差のあることを示した[1]

カンパーはその著書『さまざまな地方とさまざまな年齢の人間の容貌の差異について』において、比較解剖学的な実証を用いて、サル、オランウータン、古代ギリシャ彫刻、カルムイク人黒人などの人種や、子供から老人までの年齢差の違いを簡単に描き分けるために、顔面角を美術理論として提示した。カンパーは古代ギリシャ彫刻を最高美としつつも、序文の中で人種差別的な意図を否定しているが、のちの優生学や人種論の言説で誤解された用いられ方をされた[2]。カンパーの顔面角理論はゲオルク・フォルスターなど同時代の自然科学者たちに支持された。

著書

  • Demonstrationes anatomico- pathologicae [1760–1762]
  • Dissertation sur les différences des traits du visage and Discours sur l'art de juger les passions de l'homme par les traits de son visage
  • On the Best Form of Shoe
  • Two lectures to the Amsterdam Drawing society on the facial angle (1770)
  • On the Points of Similarity between the Human Species, Quadrupeds, Birds, and Fish; with Rules for Drawing, founded on this Similarity (1778)

脚注

  1. ^ 『新訳ダンネマン大自然科学史 (8) ダンネマン 著、安田徳太郎訳、三省堂; 復刻版(2002年11月) ISBN 4385361061
  2. ^ 森 2015, pp. 243–254.

参考文献

  • 森貴史、浜本隆志(編)、2015、「カンパーの顔面角理論からナチスの人種論へ」、『欧米社会の集団妄想とカルト症候群』、明石書店 ISBN 9784750342436



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペトルス・カンパー」の関連用語

ペトルス・カンパーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペトルス・カンパーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペトルス・カンパー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS