オグラララコタ郡 (サウスダコタ州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オグラララコタ郡 (サウスダコタ州)の意味・解説 

オグラララコタ郡 (サウスダコタ州)

(Oglala Lakota County, South Dakota から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/16 06:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
サウスダコタ州オグラララコタ郡
郡のサウスダコタ州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1875年
郡名の由来 ピーター・シャノン、ダコタ準州最高裁判所首席判事(1873年-1882年)
郡庁所在地 無し
最大の都市 パインリッジ
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

5,430 km2 (2,097 mi2)
5,423 km2 (2,094 mi2)
7 km2 (3 mi2), 0.13%
人口
 - (2010年)
 - 密度

13,586人
2人/km2 (5人/mi2)
標準時 山岳部標準時: −7/−6
注: 隣接するフォールリバー郡のホットスプリングス市がオグラララコタ郡の管理センターの役目を果たしている。

オグラララコタ郡: Shannon County)は、アメリカ合衆国サウスダコタ州の南西部に位置するである。2010年国勢調査での人口は13,586人であり、2000年の12,466人から12.0%増加した[1]郡庁所在地は無く、同郡で人口最大の町は国勢調査指定地域であるパインリッジ(人口3,308人[2])である。

概要

オグラララコタ郡はその全体がパインリッジ・インディアン居留地の中にあり、バッドランズ国立公園の部分を含んでいる。世帯当たり収入の中央値はアメリカ合衆国の郡の中で48番目に少ない。

近年、住民は政治的に活発になり、州や国の選挙で投票している。2002年の有権者登録が民主党のアメリカ合衆国上院議員候補に有利となり、僅差でティム・ジョンソンを送り出すことになった。2004年の大統領選挙では民主党の大統領候補(ジョン・ケリー)に85%が投票して全米でも最高率となり、2008年のバラク・オバマに至っては88.69%となった。アルコール飲料を禁じる「ドライ」の郡である。

オグラララコタ郡はトッド郡と共に独自の郡庁所在地を持たない2つの郡の1つである。隣接するフォールリバー郡のホットスプリングス市がオグラララコタ郡の管理センターの役目を果たしている[3]。またその全域がインディアン居留地の中にあることではサウスダコタ州の5つの郡の1つである。

オグラララコタ郡はワシャボー郡と共に1982年まで組織化されていないことで、アメリカ合衆国の郡の中では最後のものだった(ワシャボー郡はこの年に廃止)。この年に組織化され自治憲章を与えられたが、隣接するフォールリバー郡との契約によって、監査官、財務官および不動産登記官の職を委託している[4]

オグラララコタ郡の人間開発指数(人々の生活の質や発展度合いを示す指標)は0.703であり、アメリカ合衆国平均の0.950に比べて異常なほど低い。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は2,097平方マイル (5,430 km2)であり、このうち陸地は2,094平方マイル (5,423 km2)、水域は3平方マイル (7 km2)で水域率は0.13%である[5]。郡内にはリトルホワイト川の水源がある。

主要高規格道路

  • アメリカ国道18号線
  • サウスダコタ州道40号線
  • サウスダコタ州道391号線
  • サウスダコタ州道407号線

隣接する郡

国立保護地域

人口動態

人口推移
人口
1920 2,003
1930 4,058 102.6%
1940 5,366 32.2%
1950 5,669 5.6%
1960 6,000 5.8%
1970 8,198 36.6%
1980 11,323 38.1%
1990 9,902 −12.5%
2000 12,466 25.9%
2010 13,586 9.0%
U.S. Decennial Census

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 12,466人
  • 世帯数: 2,785 世帯
  • 家族数: 2,353 家族
  • 人口密度: 2人/km2(6人/mi2
  • 住居数: 3,123軒
  • 住居密度: 1軒/km2(2軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 45.3%
  • 18-24歳: 10.6%
  • 25-44歳: 25.6%
  • 45-64歳: 13.8%
  • 65歳以上: 4.8%
  • 年齢の中央値:21歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 99.6
    • 18歳以上: 95.6

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 51.7%
  • 結婚・同居している夫婦:35.4%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 36.4%
  • 非家族世帯: 15.5%
  • 単身世帯: 13.2%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 3.0%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 4.36人
    • 家族: 4.72人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 20,916米ドル
    • 家族: 20,897米ドル
    • 性別
      • 男性: 25,170米ドル
      • 女性: 22,594米ドル
  • 人口1人あたり収入: 6,286米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 52.3%
    • 対家族数: 45.1%
    • 18歳未満: 60.8%
    • 65歳以上: 36.0%

都市と町

  • ベイツランド

国勢調査指定地域

  • カイル
  • マンダーソン・ホワイトホースクリーク
  • オグララ
  • パインリッジ
  • ポーキュパイン
  • ウンデッド・ニー

その他の町

  • レッドシャート

郡区

オグラララコタ郡はイーストシャノンとウェストシャノンの2つの未編入領域に分けられている。

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov - Shannon County - accessed 2011-12-06.
  2. ^ American FactFinder U.S. Census Bureau. Pine Ridge, South Dakota - accessed 2011-12-05.
  3. ^ Find a County, National Association of Counties, http://www.naco.org/Counties/Pages/FindACounty.aspx 2011年6月7日閲覧。 
  4. ^ [1], accessed April 19, 2009.
  5. ^ Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯43度20分 西経102度33分 / 北緯43.33度 西経102.55度 / 43.33; -102.55




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オグラララコタ郡 (サウスダコタ州)」の関連用語

オグラララコタ郡 (サウスダコタ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オグラララコタ郡 (サウスダコタ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオグラララコタ郡 (サウスダコタ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS