OSB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 21:07 UTC 版)
Oriented Strand Board(配向性ストランドボード)の略で、接着前に木片の向きをそろえることで一定方向への強度を高めたものである。北米産の木造住宅の輸入に伴って日本でも使われるようになった。かつてはJASの規定がなかったため、構造用に用いるには個別に大臣認定の取得が必要であったが、現在は規格化されており、近年はホームセンター等でも購入できるほど普及が進んでいる。日本では、合板が構造用パネルとして広く使用されてきたが、ここ数年の価格高騰がOSBへの転化を後押しする結果となった。
※この「OSB」の解説は、「木材」の解説の一部です。
「OSB」を含む「木材」の記事については、「木材」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からOSBを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- OSBのページへのリンク