North American O-47とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > North American O-47の意味・解説 

O-47 (航空機)

(North American O-47 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/19 21:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ノースアメリカン O-47

ノースアメリカン O-47North American O-47)は、アメリカ陸軍航空隊で使用された単葉、引き込み式降着装置と3枚プロペラを持つ観測機である。

設計と開発

1941年の軍事演習時の「赤軍」所属のO-47B

O-47は、トーマス=モース O-19ダグラス O-38といった複葉観測機を代替する目的で開発された。本機はそれ以前のほとんどの観測機よりも大型で重く、長いキャノピーの下で3名の搭乗員がタンデムに座った。主翼で遮られる下方への視界や写真撮影は、深い胴体下部の窓により解消されていた。試作機XO-47は元々ノースアメリカン社の子会社であるジェネラル・アヴィエーション社によりGA-15として設計された[2]。陸軍航空隊は1937年から1938年にかけて174機のO-47を発注し、その内93機は州兵部隊に配備された。1938年に陸軍は、冷却性能を向上させた改良型エンジン・カウリングやより高出力のエンジン、改良型通信機を装備したO-47Bを74機発注した。

運用の歴史

1941年に行われた軍事演習により、O-47の欠点が表面化した。地上兵力との共同作戦においてはより小型の航空機が有用である一方で、偵察や写真撮影といった任務では戦闘機や双発爆撃機がより高い能力を有していることが分かった。そのため第二次世界大戦中は日本軍の攻撃により国外の基地で鹵獲された以外ではO-47は、標的曳航、沿岸哨戒、対潜哨戒といった任務へ廻された[3]

派生型

運用

アメリカ合衆国

現存機

要目

(0-47A) "United States Military Aircraft Since 1909" [3]

  • 乗員:3名
  • 全長:10.24 m (33 ft 7 in)
  • 全幅:14.1 m (46 ft 4 in)
  • 全高:3.7 m (12 ft 2 in)
  • 翼面積:32.5 m2 (350 ft2)
  • 翼面荷重:
  • 空虚重量:2,712.5 kg (5,980 lb)
  • 全備重量:3,463.6 kg (7,636 lb)
  • 有効搭載重量:2,520 kg (5,560 lb)
  • 馬力/重量:250 W/kg (0.15 hp/b)
  • エンジン:1 × ライト R-1820-49 星型エンジン、975 hp (727 kW)
  • 最大速度:355.7 km/h (221 mph)
  • 巡航速度:322 km/h (200 mph)
  • 航続距離:1,352 km (840 miles)
  • 巡航高度:7,071 m (23,200 ft)
  • 上昇率:448.3 m/min (1,470.8 ft/min)
  • 武装:
    • 機銃:
      • 1 × 主翼 固定 0.30 in (7.62 mm) 弾薬200発
      • 1 × 後部座席 旋回式 0.30 in (7.62 mm) 弾薬600発

登場作品

漫画

『サンタクルーズの橋』
戦場まんがシリーズの一編。ルソン島上空でバカンス楽しむカップルが、サンタクルーズ湾で死者の列が渡る巨大な橋を目撃してしまう。

関連項目

出典

脚注
  1. ^ a b c "U.S. Army Aircraft 1908-1946" by James C. Fahey, 1946, 64pp.
  2. ^ Eden and Moeng 2002, pp. 74–77.
  3. ^ a b c Swanborough and Bowers 1964
  4. ^ "O-47". National Museum of the United States Air Force. Retrieved: 17 January 2011
  5. ^ “North American O-47”. “National Air and Space Museum.” Retrieved: 17 January 2011.
  6. ^ “Restoration Projects.” “Planes of Fame.” Retrieved: 17 January 2011.
参考文献
  • Eden, Paul and Soph Moeng. The Complete Encyclopedia of World Aircraft. London: Amber Books Ltd., 2002. ISBN 0-7607-3432-1.
  • Fahey, James C. U.S. Army Aircraft 1908-1946. New York: Ships and Aircraft, 1946.
  • Swanborough, F.G. and Peter M. Bowers. United States Military Aircraft Since 1909. New York: Putnam New York, 1964. ISBN 0-85177-816-X.

外部リンク


「North American O-47」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「North American O-47」の関連用語

North American O-47のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



North American O-47のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのO-47 (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS