Narrow Band-IoTとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Narrow Band-IoTの意味・解説 

エヌビー‐アイオーティー【NB-IoT】

読み方:えぬびーあいおーてぃー

《Narrow Band-IoT》無線通信技術LPWA通信規格の一。携帯電話高速データ通信規格LTEIoT機器向けの規格であり、3GPP策定。180キロヘルツという狭い帯域幅使用し省電力化を図る。伝送速度上り62kbps、下り26kbps。伝送距離最大20キロメートル程度ナローバンドIoT狭帯域IoT


ナローバンド‐アイオーティー【ナローバンドIoT】

読み方:なろーばんどあいおーてぃー

《Narrow Band-IoT》⇒エヌビー‐アイオーティーNB-IoT




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Narrow Band-IoT」の関連用語

1
ナローバンドIoT デジタル大辞泉
100% |||||

2
NBIoT デジタル大辞泉
76% |||||



Narrow Band-IoTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Narrow Band-IoTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS