マルチコア
【英】multi-core, multi-core CPU, multi-core processor
マルチコアとは、1つのCPUパッケージ内にプロセッサコアが2つ以上ある状態のことである。マルチコアを持つプロセッサのことを、マルチコア・プロセッサと呼ぶ。
携帯電話やパソコン上での動画再生やグラフィックゲームなどのアプリケーションが普及するにつれ、プロセッサの性能向上が求められている。プロセッサの処理能力は、クロック周波数を上げると向上するが、消費電力や発熱量が増大するなどの問題があり、クロック周波数によって性能向上を図ることが困難になってきた。
そこで2つ以上のコアを持つマルチコア・プロセッサが登場した。マルチコアプロセッサは、チップサイズは大きくなる傾向にあるが、複数の処理を並列に実行することができることから、消費電力や発熱量の問題を回避しながら性能向上を実現することが可能である。コアが2つのものはデュアルコア、4つのものはクアッドコアと呼ばれる。
- Multicoreのページへのリンク