Mucous glandとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Mucous glandの意味・解説 

粘液腺

(Mucous gland から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/24 18:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
粘液腺
ウサギの葉状乳頭(en:Foliate papillae)の正葉線(folium)を横切る縦断面(右下に漿液腺がラベルされている)
ヒトの顎下腺(en:submaxillary gland)。右側が粘液腺胞、左側が漿液腺胞。
概要
表記・識別
ラテン語 glandula mucosa
ドーランド
/エルゼビア
g_06/12392488
TH H2.00.02.0.03036
FMA 62888
解剖学用語英語版

粘液腺(ねんえきせん、: Mucous gland)は、人体からの様々な部位で見つかっており、組織学標準品の範囲では漿液腺よりも特徴的に薄く染色される。粘液腺は多細胞であるが、同様の機能を持つ杯細胞単細胞である。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mucous gland」の関連用語

Mucous glandのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mucous glandのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの粘液腺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS