ぎ酸メチル
ギ酸メチル
(Methyl formate から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/25 08:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ギ酸メチル | |
---|---|
![]() |
![]() |
Methyl formate |
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 107-31-3 ![]() |
PubChem | 7865 |
|
|
特性 | |
化学式 | C2H4O2 |
モル質量 | 60.05 g mol−1 |
密度 | 0.98 g/cm3 |
融点 | -100 °C, 173 K, -148 °F |
沸点 | 32.5 °C, 306 K, 91 °F |
危険性 | |
安全データシート(外部リンク) | Oxford MSDS |
EU分類 | 非常に強い可燃性(F+); 有害(Xn) |
関連する物質 | |
関連するギ酸エステル | ギ酸エチル ギ酸ブチル ギ酸イソブチル |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
ギ酸メチル(ギさんメチル、Methyl formate)とは、蟻酸とメタノールとが脱水縮合してエステルを形成した化合物である。エーテル様の香りを持つ透明の液体で、蒸気圧は高く、表面張力は小さい。引火点が-19 ℃と極めて引火しやすく[1]、日本の消防法では第4類危険物の特殊引火物に該当する[2]またヒトに対して有毒である[1]。
合成
実験室レベルでは、ギ酸メチルはメタノールと蟻酸の縮合反応によって作られる。
- Methyl formateのページへのリンク