マリンバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 楽器 > 木琴 > マリンバの意味・解説 

マリンバ[marimba]

アフリカから中南米もたらされ木琴で、それから現代化されいわゆるコンサート・マリンバは、半音階木製鍵盤の下に共鳴筒が付いた音域の低い大型木琴で、管弦楽洋楽諸分野幅広く利用されている。コンサート・マリンバは中南米からアメリカ合衆国導入されてから、共鳴筒が長いものはU字型に曲げるなど見た目改良され音色音域中南米のものとは若干異なる。シロフォンのように鋭く響き少な音色とは違って響きが豊かで丸みのある音色である。




マリンバと同じ種類の言葉

このページでは「音楽用語辞典」からマリンバを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からマリンバを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からマリンバ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マリンバ」の関連用語

マリンバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マリンバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2025 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス

©2025 GRAS Group, Inc.RSS