Macaroomとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Macaroomの意味・解説 

macaroom

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/18 02:19 UTC 版)

macaroom
出身地 日本
ジャンル エレクトロニカ
エレクトロポップ
トリップホップ
活動期間 2010年 -
レーベル Kiishi Bros. Entertainment
公式サイト macaroom official site
メンバー emaru (ボーカル
アサヒ(作曲・シンセサイザー)
テンプレートを表示

macaroom(マカルーム)は日本エレクトロニカユニット

メンバー

経歴

スロベニア出身のemaruと山口県下関市出身のアサヒによって2010年結成。自主制作アルバム『room-103』でデビュー。フェミニンな歌声にポップな楽曲を発表する傍ら、複雑系科学生化学を用いたアルゴリズミック・コンポジションによるパフォーマンスに取り組んでおり、音声分析合成システム「WORLD」を世界で最初にポップ作品として取り入れた[2]イラストレーターの中村佑介はmacaroomを「有機的なエレクトロニカ」と評価[3]

ミュージック・ビデオやライブではアサヒの兄で武術家木石南による中国武術のパフォーマンスを取り入れている。

アサヒは木石岳名義で『作曲EDM』(2017年、自由現代社)、『はじめての〈脱〉音楽 やさしい現代音楽の作曲法』(2018年、同)を出版[4]

2015年moraCM曲に「you(mora ver.)」が起用され、同CMにemaru出演[5]

2017年には作曲家川島素晴と共同で、ジョン・ケージをポップに演奏する『cage out』を発表[6]

2020年クラウドファンディングにより知久寿焼(元たま)と共同でアルバム『kodomono odoriko』をリリース。2021年に知久と共同でNHKのテレビドラマ『星とレモンの部屋』のオリジナル・サウンドトラックを制作、主題歌に『koodomono odoriko』収録の「月がみてたよ」を提供。知久とは2022年YouTube音楽番組「まかちくステーション」のプレミア配信を行った[7]

2022年、アサヒがラッパー名義「MC ABE KOBO」としてシングル「早よ家帰って本よみたーてしゃーない」を配信[8]

2023年にはmacaroomだけでNHKのテレビドラマ『生理のおじさんとその娘』のサウンドトラックを制作。

2025年9月より、コロナ禍により2度延期となっていたmacaroomと知久による初のライブツアー「ぼくらはおいぼれ探偵団」を開催[9]

ディスコグラフィー

シングルはダウンロード販売のみ。

スタジオ・アルバム

  • room-103(2010年/全国流通:2015年10月7日)
  • homephone TE(2014年/全国流通:2016年7月6日)
  • swimming classroom(2018年3月7日)
  • inter ice age 4(2022年6月25日)
  • burning chrome(2024年7月10日)

シングル

  • cage out(2017年8月12日)
    • Branches + Song Books
    • Rozart Mix
    • Original Soundtrack from "cage out"
「Branches + Song Books」「Rozart Mix」はジョン・ケージ作曲。
  • official bootleg(a)(2019年7月10日)
    • mother
    • nemurini
  • official bootleg(b)(2019年8月10日)
    • walden
    • kyoukai
  • chikyuu(2019年11月28日)
  • hong kong(2020年9月1日)
  • hole(2020年12月28日)

コラボレーション

  • Body of Water(2020年5月15日) - スコットランドのエレクトロバンドPost Coal Prom Queenとのコラボシングル。
  • Zou(2020年9月15日) - 同上。
  • kodomono odoriko(2020年5月27日) - 知久寿焼とのコラボアルバム。
  • OO LA LA(2021年5月11日) - イギリスのシンガーソングライターSarah Angelとのコラボシングル。
  • hyougaki(2024年9月18日) - 知久寿焼とのコラボアルバム。

コンピレーション参加

  • asian sounds:volume oneフランス発売、2013年) - 「Homephone TE」
  • モナレコ・コンピ〜かけだしてく〜(2015年10月7日) - 「tsuiraku」
  • モナレコ・コンピ ~全てお見通しよ~(2016年7月20日) - 「congress」

サウンドトラック

脚注

  1. ^ @emaru_macaroom (14 August 2025). “今日はお誕生日なのでした。8月14日生まれです。”. X(旧Twitter)より2025年8月18日閲覧.
  2. ^ 【NEWS】エレクトロニカ・ユニット macaroom 4年ぶりとなるアルバム『swimming classroom』3/7にリリース”. indiegrab (2018年3月1日). 2023年3月27日閲覧。
  3. ^ macaroom、4年ぶりの新作アルバム『swimming classroom』3月7日リリース。唯一無二の”有機的なエレクトロニカ”作品に”. UROROS (2018年2月18日). 2023年3月27日閲覧。
  4. ^ 【NEWS】エレクトロニカ・ユニット macaroom 4年ぶりとなるアルバム『swimming classroom』3/7にリリース”. 音楽ナタリー (2018年6月8日). 2023年3月27日閲覧。
  5. ^ emaru 出演!、mora「ハイレゾはmora」編 のCMで使われているのは…?”. tower.jp. タワーレコード (2017年8月15日). 2023年3月27日閲覧。
  6. ^ ジョン・ケージ没後25年 川島素晴×アサヒ(macaroom)対談”. mora (2015年12月16日). 2023年3月27日閲覧。
  7. ^ 【NEWS】macaroomと知久寿焼 音楽番組「まかちくステーション」のプレミア配信が決定”. indiegrab (2022年2月25日). 2023年3月27日閲覧。
  8. ^ 【NEWS】Asahi(macaroom)によるラッパー名義 MC ABE KOBO シングル「早よ家帰って本よみたーてしゃーない」配信開始”. indiegrab (2022年11月28日). 2023年3月27日閲覧。
  9. ^ macaroomと知久寿焼、初のライブツアー「ぼくらはおいぼれ探偵団」開催”. 音楽ナタリー (2025年7月17日). 2025年8月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Macaroom」の関連用語

Macaroomのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Macaroomのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmacaroom (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS