リュドミラ・コンドラチェワとは? わかりやすく解説

リュドミラ・コンドラチェワ

(Lyudmila Kondratyeva から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 14:08 UTC 版)

オリンピック
陸上競技
ソビエト連邦
1980 女子100m
1988 女子4×100mリレー

リュドミラ・アンドレエヴナ・コンドラチェワ(Lyudmila Andreyevna Kondratyeva、ロシア語: Людмила Андреевна Кондратьева1958年4月11日- )は、ソビエト連邦陸上競技選手である。1980年モスクワオリンピック女子100mの金メダリストである。ロストフ州シャフチ出身。

1978年ヨーロッパ選手権200mで優勝した彼女は、同じ大会の4×100mリレーのメンバーとしても金メダルを獲得した。

1980年モスクワオリンピックの直前に100mで非公認ながら10秒87の世界新記録を樹立し、オリンピックのメダル候補と目されるようになっていた。オリンピック本番では上位5人が10分の1秒の中に入るという僅差のレースになったが、100分の1秒差で東ドイツマルリース・ゲールを下し、金メダルを獲得した。しかし、このレースで太ももを痛めた彼女は、200mと4×100mリレーには出場することができなかった。 2024年現在男女ともに最後の白人による五輪100メートル競走優勝者である。

1984年ロサンゼルスオリンピックには、ソ連がボイコットしたため出場がかなわなかった。

1985年に、同じソ連のハンマー投選手であったユーリ・セディフと結婚した。しかしその後離婚している。

1988年ソウルオリンピックでは、4×100mリレーリレーの一員として銅メダルを獲得した。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リュドミラ・コンドラチェワ」の関連用語

リュドミラ・コンドラチェワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リュドミラ・コンドラチェワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリュドミラ・コンドラチェワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS