L.A. ステート・オブ・マインドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > L.A. ステート・オブ・マインドの意味・解説 

L.A. ステート・オブ・マインド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/08 05:15 UTC 版)

『L.A. ステート・オブ・マインド』
メラニー・ブラウンスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップ
時間
レーベル アンバー・カフェ
プロデュース ケヴィン・マルパス
メラニー・ブラウン アルバム 年表
ホット
(2000年)
L.A. ステート・オブ・マインド
(2005年)
『L.A. ステート・オブ・マインド』収録のシングル
  1. 「トゥデイ」
    リリース: 2005年6月13日
テンプレートを表示

L.A. ステート・オブ・マインド』(: L.A. State of Mind)は、イギリス女性歌手メラニー・ブラウンの2枚目のスタジオアルバム。2005年6月27日にアンバー・カフェからイギリスで発売された。

概要

前作『ホット』以来、約5年ぶりとなるスタジオアルバム。インディーズレーベル、アンバー・カフェ(: Amber Café)から自主リリースされた[1]

本作はブラウンの以前のR&Bにインスパイアされた音楽とは一線を画し、内省的なテーマを持ち、ピアノのメロディとアコースティック・ギターのサウンドを基調としたパーソナルなアルバムだとブラウンは語った[2]。ブラウンのキッチンで録音されたと言われている[1]

初回限定版と通常版が発売され、初回限定版にはブラウンのロサンゼルスでの生活を追ったドキュメンタリーを収録したDVDが同梱された。

アルバム発売に先立って発表されたシングル「トゥデイ」が全英シングルチャート41位を記録した。

収録曲

CD
全作詞・作曲: メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く)。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 原題 時間
1. 「トゥデイ」(マルパス、モリソン) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) Today
2. 「ステイ・イン・ベッド・デイズ」 メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) Stay in Bed Days
3. 「ビューティフル・ガール」 メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) Beautiful Girl
4. 「ミュージック・オブ・ザ・ナイト(ペルディード)」 メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) Music of the Night (Perdido)
5. 「イフ・アイ・ハド・マイ・ライフ・アゲイン」 メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) If I Had My Life Again
6. 「イン・トゥー・ディープ」 メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) In Too Deep
7. 「スウィート・プレジャー」 メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) Sweet Pleasure
8. 「L.A. ステート・オブ・マインド」 メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) L.A. State of Mind
9. 「セイ・セイ・セイ」 メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) Say Say Say
10. 「バッド、バッド・ガール」 メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) Bad, Bad Girl
11. 「ホールド・オン」 メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) メラニー・ブラウン、ケヴィン・マルパス、ジュリー・モリソン (特記を除く) Hold On
合計時間:

出典

  1. ^ a b A very private Spice”. Manchester Evening News (2005年7月1日). 2024年11月6日閲覧。
  2. ^ New Melanie B's Album In The Works?”. Pop-Music.com (2004年7月1日). 2024年11月6日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  L.A. ステート・オブ・マインドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「L.A. ステート・オブ・マインド」の関連用語

L.A. ステート・オブ・マインドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



L.A. ステート・オブ・マインドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのL.A. ステート・オブ・マインド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS