KTM-5M3R8(КТМ-5М3Р8)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 09:53 UTC 版)
「KTM-5」の記事における「KTM-5M3R8(КТМ-5М3Р8)」の解説
2010年以降クラスノダール市電向けにチホレツク機械製造工場(ロシア語版)で近代化工事が施された車両。台枠や梁を残して外装・内装が更新され、従来の車体と比較して強度が増加している他、乗降扉は2枚折戸式に変更され、運転室には暖房機能を搭載した空調装置が搭載されている。サイリスタ位相制御方式を用いる制御装置も含めて電気機器も交換され、信頼性の向上が図られている。
※この「KTM-5M3R8(КТМ-5М3Р8)」の解説は、「KTM-5」の解説の一部です。
「KTM-5M3R8(КТМ-5М3Р8)」を含む「KTM-5」の記事については、「KTM-5」の概要を参照ください。
- KTM-5M3R8のページへのリンク