KR500
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 16:29 UTC 版)
「カワサキ・KR (ロードレーサー)」の記事における「KR500」の解説
KR500(ケイアールごひゃく)は、250ccクラスで実績を積んだタンデムツインを2個合わせた様な水冷2ストロークスクエア4気筒500ccエンジンを、特異な構造のアルミモノコックフレームに搭載したワークスマシンのロードレーサーである(→写真)。250ccクラスでチャンピオンに輝いたコーク・バリントンのライディングで、1980年から1982年まで僅か3年間のGP500ccクラスへの挑戦に終わった。
※この「KR500」の解説は、「カワサキ・KR (ロードレーサー)」の解説の一部です。
「KR500」を含む「カワサキ・KR (ロードレーサー)」の記事については、「カワサキ・KR (ロードレーサー)」の概要を参照ください。
- KR500のページへのリンク