John Grabowとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > John Grabowの意味・解説 

ジョン・グラボウ

(John Grabow から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/07 15:36 UTC 版)

ジョン・グラボウ
John Grabow
シカゴ・カブス時代
(2010年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州アルカディア
生年月日 (1978-11-04) 1978年11月4日(44歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
205 lb =約93 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 1997年 ドラフト3巡目でピッツバーグ・パイレーツから指名
初出場 2003年9月14日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム アメリカ合衆国
WBC 2009年

ジョン・ウィリアム・グラボウJohn William Grabow , 1978年11月4日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州出身のプロ野球選手投手)。左投左打。

苗字のGrabowは「グレイボー/GRAY-bo」と読むのが、より近い[1]

経歴

1997年MLBドラフトで、ピッツバーグ・パイレーツから3巡目で指名され入団。

2003年9月14日にメジャーデビュー。

2004年からメジャーに定着し、6年連続で60試合に登板している。

左ヒジ痛に悩まされ続けており[2]2007年はスプリングトレーニング最中の3月23日に左ヒジ痛で離脱[3]。開幕を故障者リスト入りで迎え、メジャー復帰は4月24日[3]。シーズン終了後、ヒジを休ませる期間を3週間から8週間に増やした[2]

2008年は、自己最高の74試合に登板し、防御率は2.84と自身初の2点台を記録。

2009年7月30日、トム・ゴーゼラニーとともにケビン・ハート、ホセ・アスカニオ、マイナーリーガー1人の計3選手とのトレードでシカゴ・カブスへ移籍[4]

2009年開催の第2回ワールド・ベースボール・クラシックでは、アメリカ合衆国代表の一員として出場。リリーフとして大会最多タイとなる6試合に登板し、防御率2.08を記録[5]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2003 PIT 5 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 22 5.0 6 0 0 0 0 9 0 0 3 2 3.60 1.20
2004 68 0 0 0 0 2 5 1 11 .286 286 61.2 81 8 28 7 0 64 5 0 39 35 5.11 1.77
2005 63 0 0 0 0 2 3 0 14 .400 222 52.0 46 6 25 2 2 42 1 0 31 28 4.85 1.37
2006 72 0 0 0 0 4 2 0 11 .667 303 69.2 68 7 30 3 3 66 0 0 34 32 4.13 1.41
2007 63 0 0 0 0 3 2 1 8 .600 228 51.2 56 6 19 2 1 42 3 0 27 26 4.53 1.45
2008 74 0 0 0 0 6 3 4 16 .667 322 76.0 60 9 37 2 1 62 4 2 25 24 2.84 1.28
2009 45 0 0 0 0 3 0 0 16 1.000 209 47.1 43 4 28 2 2 41 0 0 19 18 3.42 1.50
CHC 30 0 0 0 0 0 0 0 8 ---- 105 25.0 19 1 12 1 1 16 1 0 9 9 3.24 1.24
'09計 75 0 0 0 0 3 0 0 24 1.000 314 72.1 62 5 40 3 3 57 1 0 28 27 3.36 1.41
2010 28 0 0 0 0 1 3 0 7 .250 126 25.2 35 5 13 0 1 20 1 0 24 21 7.36 1.87
2011 58 0 0 0 0 3 1 0 5 .750 282 62.1 67 9 28 4 1 38 3 3 39 33 4.76 1.52
通算:9年 506 0 0 0 0 24 19 6 96 .558 2105 476.1 481 55 220 23 12 400 18 5 250 228 4.31 1.47
  • 2011年度シーズン終了時

背番号

  • 39 (2003年 - 2005年)
  • 34 (2006年 - 2009年)
  • 43 (2009年途中 - )

代表歴

脚注

  1. ^ John Grabow Statistics and History” (英語). Baseball Reference.com. 2016年9月14日閲覧。
  2. ^ a b 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2009』廣済堂出版、2009年、392頁頁。ISBN 978-4-331-51370-5 
  3. ^ a b Von Benko, George (2007年4月24日). “Notes: Grabow returns from DL” (英語). MLB.com. 2009年9月5日閲覧。
  4. ^ Muskat, Carrie (2009年7月30日). “Cubs acquire lefties Grabow, Gorzelanny” (英語). MLB.com. 2009年9月5日閲覧。
  5. ^ World Baseball Classic: Statistics” (英語). Worldbaseballclassic.com. 2009年9月5日閲覧。

関連項目

外部リンク



「John Grabow」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「John Grabow」の関連用語

John Grabowのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



John Grabowのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・グラボウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS