Jazz originalとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Jazz originalの意味・解説 

ジャズ・オリジナル

(Jazz original から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/29 01:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ジャズ・オリジナル (Jazz original)

用語

  • 「ジャズ・オリジナル」- 広い意味でのジャズスタンダード曲のうち、ミュージカルなど他のジャンルに由来しないものを指して一部の論者が使う表現。特にビバップ以降の時期にジャズ・ミュージシャンが作曲し、多くのミュージシャンたちによって演奏されたものを指す。この用語を用いる場合、それに対置される狭義の「スタンダード」は、他のジャンルに由来するものだけを指す[1]

アルバム

脚注

  1. ^ ラズウェル細木『ラズウェル細木のマンガはじめてのジャズ教室 これだけは知っておきたいジャズの知識』DU BOOKS、2013年12月17日。

ジャズ・オリジナル (バド・パウエルのアルバム)

(Jazz original から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/27 08:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジャズ・オリジナル
バド・パウエルスタジオ・アルバム
リリース
録音 1954年12月16日
1955年1月11日/12日[1]
ニューヨーク
ジャンル ジャズ
時間
レーベル ノーグラン・レコード
ヴァーヴ・レコード[2]
プロデュース ノーマン・グランツ
バド・パウエル アルバム 年表
Bud Powell's Moods
(1954年-
1955年)
Jazz Original
(1954年-
1955年)
The Lonely One...
(1955年)
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
Allmusic [3]

ジャズ・オリジナル』(Jazz Original) は、1955年ジャズ・ピアニストバド・パウエルノーグラン・レコード英語版から発表したスタジオ・アルバム[2]1957年には同一の内容で、『バド・パウエル '57』(Bud Powell '57) と改題して再発された[2]

ジャズ・スタンダード、すなわち、ジャズにおけるスタンダード曲とされる楽曲ばかりを取り上げており、パウエルの自作曲はまったく収録されていない。ただし、一部の論者が用いる専門用語としての「ジャズ・オリジナル[4]にあたるのは「ラウンド・ミッドナイト」のみであり、他の楽曲はミュージカルなどのために書かれたものである。

トラックリスト

録音はすべてモノラルである[5]。アナログ盤LPではA面に前半4曲、B面に後半5曲が収録されていた[1]

  1. ディープ・ナイト (Deep Night)(チャールズ・E・ヘンダーソン英語版ルディ・ヴァリー)- 3:38
  2. ザット・オールド・ブラック・マジック (That Old Black Magic)(ハロルド・アーレンジョニー・マーサー)- 2:12
  3. ラウンド・ミッドナイト ('Round Midnight)(バーニー・ハニゲンクーティ・ウィリアムスセロニアス・モンク)- 5:03
  4. ザウ・スウェル (Thou Swell)(リチャード・ロジャースローレンツ・ハート英語版)- 4:22
  5. ライク・サムワン・イン・ラヴ (Like Someone In Love)(ジミー・ヴァン・ヒューゼンジョニー・バーク英語版)- 1:53
  6. サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー (Someone To Watch Over Me)(ジョージ・ガーシュウィンアイラ・ガーシュウィン)- 2:24
  7. 恋人よ我に帰れ (Lover Come Back To Me)(オスカー・ハマースタイン2世シグマンド・ロンバーグ)- 3:28
  8. テンダリー (Tenderly)(ウォルター・グロス英語版ジャック・ローレンス英語版)- 3:14
  9. ハウ・ハイ・ザ・ムーン (How High The Moon)(モーガン・ルイス英語版ナンシー・ハミルトン英語版)- 4:16

パーソネル

#1〜#3

#4、#6〜#9

脚注

  1. ^ a b Bud Powell ‎– Bud Powell '57 - Discogs - 1975年、日本盤
  2. ^ a b c Bud Powell ‎– Jazz Original - Discogs (発売一覧)
  3. ^ Jazz Original - Bud Powell | AllMusic”. allmusic.com (2011年). 2011年8月1日閲覧。
  4. ^ ラズウェル細木『ラズウェル細木のマンガはじめてのジャズ教室 これだけは知っておきたいジャズの知識』DU BOOKS、2013年12月17日。
  5. ^ 以下、この節のデータは1993年日本盤CDについてのDiscogsのデータによる。:Bud Powell ‎– Jazz Original - Discogs - 1993年日本盤



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Jazz originalのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Jazz original」の関連用語

Jazz originalのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Jazz originalのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャズ・オリジナル (改訂履歴)、ジャズ・オリジナル (バド・パウエルのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS