ジャワひぎり (ジャワ緋桐)




●インドネシアのジャワ島が原産です。茎は直立し、高さは3.6メートルほどになります。葉は卵形で30センチにもなり対生します。枝の先端に、円錐状の集散花序をつけ、鮮やかな橙赤色の花を咲かせます。
●クマツヅラ科クサギ属の常緑低木で、学名は Clerodendrumspeciosissimum。英名は Java glorybower。
クサギ: | クレロデンドルム・スカンデンス クレロデンドルム・マクロシフォン クレロデンドルム・ワリッキイ ジャワ緋桐 八重咲き臭木 源平臭木 牡丹臭木 |
「Java glorybower」の例文・使い方・用例・文例
- Java glorybowerのページへのリンク