ICカード回数券(廃止)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 06:42 UTC 版)
「関東鉄道」の記事における「ICカード回数券(廃止)」の解説
かつてバスでは、取手営業所管内においてICカード回数券という独自のICカード乗車券が導入されていた。2003年12月1日に導入され2009年7月31日に新規発行終了、2010年3月31日利用終了となっている。初回販売額は3000円でデポジット不要。最大チャージ可能額は30000円で1000円のチャージ毎に1100円分利用可能であった。
※この「ICカード回数券(廃止)」の解説は、「関東鉄道」の解説の一部です。
「ICカード回数券(廃止)」を含む「関東鉄道」の記事については、「関東鉄道」の概要を参照ください。
- ICカード回数券のページへのリンク