ICい〜カード(記名式) 大人用・小児用・障害者大人用(障害者介護者用カード含む)・障害者小児用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/01 02:43 UTC 版)
「ICい〜カード」の記事における「ICい〜カード(記名式) 大人用・小児用・障害者大人用(障害者介護者用カード含む)・障害者小児用」の解説
購入時にデポジット500円の預託が必要(返却時に返金)。大人用は、無記名式と同じ4種類のカードから選択できる(2016年4月以降は、上記無記名式同様の発行対応に変更)が、それ以外は、レギュラーカードのみ発売(色は、大人用のレギュラーカードデザインのそれぞれ色違いとなる)。購入者氏名が、カードに表示される。すべてロイコ系リライタブルカードである。デザインのカラーは、大人用はオレンジ、小児用は緑、障害者大人(介護者用も同じ)はピンク、障害者小児は黄のカードとなる。
※この「ICい〜カード(記名式) 大人用・小児用・障害者大人用(障害者介護者用カード含む)・障害者小児用」の解説は、「ICい〜カード」の解説の一部です。
「ICい〜カード(記名式) 大人用・小児用・障害者大人用(障害者介護者用カード含む)・障害者小児用」を含む「ICい〜カード」の記事については、「ICい〜カード」の概要を参照ください。
- ICい〜カード 大人用・小児用・障害者大人用・障害者小児用のページへのリンク