HG3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/31 00:33 UTC 版)
HG3、HG-3
- 蒸気機関車の型式
- スイス国鉄HG3/3形蒸気機関車
- フルカ・オーバーアルプ 鉄道HG3/4形蒸気機関車
- ハロゲイトの郵便番号の一つ
- HG-3 (ロケットエンジン)
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
HG3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 05:50 UTC 版)
「メッサーシュミット Me262」の記事における「HG3」の解説
Me262の胴体を利用し大幅な設計変更をした夜間戦闘機型。主翼は新設計の45度後退角付き、エンジンはHeS011の2基を主翼付け根に収納、主脚を主翼付け根に取り付け、尾翼・キャノピーはHG1と同等のものに変更。機首にはFuG240ベルリンレーダーを収納し、乗員は3名。機首にMK 108機関砲を4門、コクピット最後尾席左右にシュレーゲムジークMK 108機関砲2門装備
※この「HG3」の解説は、「メッサーシュミット Me262」の解説の一部です。
「HG3」を含む「メッサーシュミット Me262」の記事については、「メッサーシュミット Me262」の概要を参照ください。
- HG3のページへのリンク