HEY! BOB! MY FRIENDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > HEY! BOB! MY FRIENDの意味・解説 

HEY! BOB! MY FRIEND

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/15 11:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
HEY! BOB! MY FRIEND
POLYSICSベスト・アルバム
リリース
ジャンル ニュー・ウェイヴ
時間
レーベル PONYCANYON KOREA(韓国盤),Asian Man Records(US盤)
プロデュース POLYSICS
POLYSICS 年表
HEY! BOB! MY FRIEND
2001年
POLYSICS OR DIE!!!! -VISTA-
2007年
テンプレートを表示

HEY! BOB! MY FRIEND』(US盤 - ヘイ! ボブ! マイフレンド! 、 韓国盤 - 헤이! 보브! 마이 프렌드! )は、日本のロックバンド、POLYSICSの海外盤ベスト・アルバム2001年2月1日韓国PONYCANYON KOREAより、同年6月19日米国でAsian Man Recordsよりリリース。

概要

  • POLYSICS単体としては初となる海外盤。インディー時代にリリースされたアルバム「1st P」「A・D・S・R・M!」からの選曲である。US盤はCDの他アナログ盤も存在する。
  • 韓国盤と米国版ではジャケットデザインが微妙に異なる。韓国盤で上部にある「POLYSICS」の表記が、米国版では「ポリシックス」とカタカナで表記されている。

補足

  • アルバムタイトル「HEY! BOB! MY FRIEND」は、後に発表されるシングル「Young OH! OH!」の収録曲「Do you remember?」の歌詞中に登場する。

収録曲

#タイトル作詞・作曲時間
1.「SUNNYMASTER」(サニーマスター)Hiroyuki Hayashi
2.「BUGGIE TECHINICA」Hiroyuki Hayashi
3.「PLUS CHICKER」Hiroyuki Hayashi
4.「Hot Stuff」Hiroyuki Hayashi
5.「Married To A Frenchman」Hiroyuki Hayashi
6.「Eleki Gassen」Hiroyuki Hayashi,Eisuke Sako
7.「Nice」Hiroyuki Hayashi
8.「GOOD」(プラスチックスのカバー)Chika-Hajime
9.「Monsoon」Hiroyuki Hayashi
10.「Pike」(ヒカシューのカバー)作詞:巻上公一,作曲:山下康
11.「Poly-Farm」Hiroyuki Hayashi
12.「Modern」Hiroyuki Hayashi
合計時間:

アナログ盤は「SUNNYMASTER」から「Nice」までがSide one。「GOOD」から「Modern」までがSide two。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HEY! BOB! MY FRIEND」の関連用語

HEY! BOB! MY FRIENDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HEY! BOB! MY FRIENDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHEY! BOB! MY FRIEND (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS