GNOME スクリーンショットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GNOME スクリーンショットの意味・解説 

GNOME スクリーンショット

(Gnome-screenshot から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/30 01:37 UTC 版)

GNOME Screenshot
 
GNOME Screenshot の公式ロゴマーク。
Gnome-screenshot-ja.png
作者 多数のボランティア達(?)
開発元 GNOME Project
初版
最終版
安定版
41.0[1] / 2021年11月14日 (3年前)
リポジトリ
プログラミング
言語
C
対応OS Unix-like
プラットフォーム GTK
サイズ ?
対応言語 X言語Linuxで設定した言語に対応している。
対応言語一覧
日本語を含む多言語
種別 スクリーンショットの機能に特化したオープンソースのソフトウェア。
ライセンス GNU General Public License
公式サイト git.gnome.org/browse/gnome-screenshot/ 
テンプレートを表示

GNOME スクリーンショット(グノーム・スクリーンショット)とは、GNOMEデスクトップ環境において、グラフィカルな操作でスクリーンショットを保存することができるオープンソースのソフトウェアである。

バージョン 2.22以降では、グラフィカルな操作上の機能が追加され、現在のウィンドウ(フォーカスしているウィンドウ)や、取得するまでの遅延時間の設定も直感的に行えるようになった。

関連項目

外部リンク

  1. ^ "Version 41.0".



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GNOME スクリーンショット」の関連用語

GNOME スクリーンショットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GNOME スクリーンショットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGNOME スクリーンショット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS