GNOME スクリーンショット
(Gnome-screenshot から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/30 01:37 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年12月)
|
![]() ![]()
GNOME Screenshot の公式ロゴマーク。
|
|||
![]()
Gnome-screenshot-ja.png
|
|||
作者 | 多数のボランティア達(?) | ||
---|---|---|---|
開発元 | GNOME Project | ||
初版 | ? | ||
最終版 |
![]()
|
||
リポジトリ | |||
プログラミング 言語 |
C | ||
対応OS | Unix-like | ||
プラットフォーム | GTK | ||
サイズ | ? | ||
対応言語 | X言語Linuxで設定した言語に対応している。 | ||
対応言語一覧
日本語を含む多言語
|
|||
種別 | スクリーンショットの機能に特化したオープンソースのソフトウェア。 | ||
ライセンス | GNU General Public License | ||
公式サイト | git![]() |
GNOME スクリーンショット(グノーム・スクリーンショット)とは、GNOMEデスクトップ環境において、グラフィカルな操作でスクリーンショットを保存することができるオープンソースのソフトウェアである。
バージョン 2.22以降では、グラフィカルな操作上の機能が追加され、現在のウィンドウ(フォーカスしているウィンドウ)や、取得するまでの遅延時間の設定も直感的に行えるようになった。
関連項目
外部リンク
- GNOME スクリーンショットのページへのリンク