GMOティーカップ・コミュニケーション株式会社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 09:34 UTC 版)
「GMOメディア」の記事における「GMOティーカップ・コミュニケーション株式会社」の解説
teacupは、かつて存在したGMOティーカップ・コミュニケーションが運営していたが、GMOメディア株式会社と合併し解散した。現在はサービス名にのみteacupの名称を残している。 GMOティーカップ・コミュニケーションは、OKWaveと連携して「teacupちょっとききタイ!」というQ&Aコミュニティーを運営していた。OKWaveと共有のデータベースを使用しており、ちょっとききタイ!に投稿された内容はOKWaveや他の連携サイトにも反映されるようになっていた。Twitterとも連携しており、ブログ「AutoPage」で投稿した記事をTwitterで送信したり、Twitterでもつぶやき(ツイート)をブログに自動送信・投稿することが出来る。 1997年8月 - 電子掲示板レンタルサービス開始。 2000年8月16日 - 有限会社ティーカップ・コミュニケーション設立。 2001年4月 - 株式会社化。 2004年7月 - ブログサービス開始。 2004年10月2日 - 筆頭株主のアイズファクトリー(2005年1月1日GMOに吸収)が株式交換によりGMOの子会社になる。2004年7月にGMOグループ参画を発表していた。 2008年6月1日 - 本社所在地を東京都台東区東上野に移転。社名もGMOティーカップ・コミュニケーション株式会社に変更。 2009年4月1日 - GMOティーカップ・コミュニケーションはGMOメディアに合併し解散。
※この「GMOティーカップ・コミュニケーション株式会社」の解説は、「GMOメディア」の解説の一部です。
「GMOティーカップ・コミュニケーション株式会社」を含む「GMOメディア」の記事については、「GMOメディア」の概要を参照ください。
- GMOティーカップ・コミュニケーション株式会社のページへのリンク