GHETTO MACHINEとは? わかりやすく解説

GHETTO MACHINE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/17 08:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
GHETTO MACHINE
LOUDNESSスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ハードロックグルーヴ・メタルサイケデリック・ロック
時間
レーベル Rooms RECORDS
プロデュース 高崎晃
チャート最高順位
LOUDNESS 年表
The Very Best of LOUDNESS
(1997年)
GHETTO MACHINE
(1997年)
DRAGON
(1998年)
テンプレートを表示

GHETTO MACHINE(ゲットー・マシン)はLOUDNESSの12枚目のアルバム。

内容

ギターの高崎晃が悟りを開いたことが発端になった第4期LOUDNESSによる「インド3部作」の第1作。スピードナンバーはほぼ皆無で、サイケデリックかつアジアンテイストをふんだんに盛り込んだ、非常にヘヴィでスローな楽曲で占められている。しかし80年代からのファンにはこの音楽性は受け入れられず、本作から人気が大幅に低下してしまう。

アルバムタイトルは、山田が考案した造語。

収録曲

  1. GHETTO MACHINE
    作詞:山田雅樹・Stephan Galfas 作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS
  2. SLAVE
    作詞:山田雅樹・Stephan Galfas 作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS
  3. EVIL ECSTASY(邪悪なエクスタシー)
    作詞:山田雅樹・Stephan Galfas 作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS
  4. SAN FRANCISCO
    作詞:Kayla Ritt・Stephan Galfas 作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS
  5. LOVE AND HATE
    作詞:山田雅樹 作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS
  6. CREATURES
    作詞:山田雅樹・Stephan Galfas 作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS
  7. KATMANDU FLY
    作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS
  8. HYPNOTIZED
    作詞:山田雅樹 作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS
  9. DEAD MAN WALKING
    作詞:山田雅樹 作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS
  10. JASMINE SKY
    作詞:山田雅樹 作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS
  11. WONDER MAN
    作詞:山田雅樹 作曲:高崎晃 編曲:LOUDNESS

参加ミュージシャン

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GHETTO MACHINE」の関連用語

GHETTO MACHINEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GHETTO MACHINEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGHETTO MACHINE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS