Foreign Sand
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/22 09:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「Foreign Sand」 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロジャー・テイラーとYOSHIKI の シングル | ||||||||||||||||||||
リリース | ||||||||||||||||||||
規格 | カセット・シングル、 CDシングル、12"、7" |
|||||||||||||||||||
録音 | 1993年6月 One On One Recording |
|||||||||||||||||||
ジャンル | ポップ、ロック | |||||||||||||||||||
時間 | ||||||||||||||||||||
レーベル | イーストワールド | |||||||||||||||||||
作詞・作曲 | YOSHIKI、テイラー | |||||||||||||||||||
プロデュース | YOSHIKI、テイラー | |||||||||||||||||||
|
「Foreign Sand」(フォリン・サンド)は、1994年6月1日にリリースされたロジャー・テイラーとYOSHIKIによるコラボレーション・シングル。ロジャー・テイラーの3作目のアルバム『ハピネス?』に収録されている。
概要
ヴァージン・レコード社長の紹介で1992年にロサンゼルスで知り合った二人であったが、YOSHIKIが『Eternal Melody』の制作のため渡英した1993年にロンドンで再会[1][2]。ロジャー・テイラーの自宅に招かれたYOSHIKIが人種差別をテーマとしたコラボレーションを提案[1]。その後、「Foreign Sand」というタイトルと曲だけをYOSHIKIが書き、ロジャー・テイラーがそれに歌詞を付けた[1][3]。ロジャー・テイラーによる歌詞は人種差別を嘆く内容となっている。
2人は1994年に奈良の東大寺で行われたコンサート『GME '94 〜21世紀への音楽遺産をめざして〜 AONIYOSHI』で共演し、ゲストとしてX JAPANのボーカリストTOSHIがコーラスで参加した。
収録曲
|
|
パーソネル
|
|
チャート成績
週間チャート
チャート(1994年) | 最高順位 |
---|---|
日本(オリコンチャート) | 13 |
イギリス(全英シングルチャート)[4] | 26 |
リリース歴
地域 | リリース日 | 規格 | レーベル |
---|---|---|---|
日本 | 1994年6月1日 | CDシングル | イーストワールド |
イギリス | 1994年9月19日 | ||
12インチ・ピクチャー盤 | パーロフォン | ||
7インチ・ビニール盤 | |||
CDシングル | |||
カセット・シングル | |||
オランダ | 1994年10月3日 | CDシングル |
脚注
- ^ a b c 『FOOL'S MATE』(1994年7月号)フールズメイト
- ^ ロジャー・テイラー『ハピネス?』(日本盤)ライナーノーツ
- ^ 『月刊ギグス』(1996年5月号)シンコーミュージック・エンタテイメント
- ^ 1994-10-01 Top 40 Official UK Singles Archive 全英シングルチャート en:Official Charts Company 2012-11-25
「Foreign Sand」の例文・使い方・用例・文例
- Foreign Sandのページへのリンク