FULL OF ELEVATING PLEASURES
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/08 23:42 UTC 版)
| 『FULL OF ELEVATING PLEASURES』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| BOOM BOOM SATELLITES の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | テクノ・ロック | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | gr8! records | |||
| プロデュース | BOOM BOOM SATELLITES シライシ紗トリ |
|||
| チャート最高順位 | ||||
|
||||
| BOOM BOOM SATELLITES アルバム 年表 | ||||
|
||||
『FULL OF ELEVATING PLEASURES』(フル・オブ・エレベーティング・プレジャーズ)は、日本のビッグ・ビートユニット、BOOM BOOM SATELLITESの4枚目のアルバム。2005年3月24日、gr8! recordsより発売。
概要
- 前作から4年8か月ぶりのアルバム。制作拠点を日本に移して最初のアルバムである。全米でもリリースされた。
- メンバーは本作を「音楽の理想形っていう大風呂敷をバンッと広げた形で作ったアルバム」と表している。中野雅之曰く「制作当時は、自分達を凄くドラスティックに変えていこうとしていた。海外にいたことで自分が日本人であるということを凄く感じていた時期でもあって、自分達をリスタートしたいという欲求や表現に対する欲求が凄く強かった。自分のあらゆるモチベーションが詰まっていて、だからこそバリエーションが広くてエネルギッシュな、そして開放的な作品」であるという[1]。
- ベストアルバム『19972007』では本作に収録されている楽曲がキーになっているとメンバーは語り[1]、本作収録の12曲のうち8曲が収録された。
収録曲
| 全作詞・作曲・編曲: BOOM BOOM SATELLITES。 | ||
| # | タイトル | 時間 |
|---|---|---|
| 1. | 「Rise and Fall」 | |
| 2. | 「Let it All Come Down」 | |
| 3. | 「Moment I Count」 | |
| 4. | 「Ride On」 | |
| 5. | 「Spine」 | |
| 6. | 「Route for Exile」 | |
| 7. | 「Back in the Night」 | |
| 8. | 「Propeller」 | |
| 9. | 「Dive For You」 | |
| 10. | 「Anthem -reprise-」 | |
| 11. | 「Echo Tail」 | |
| 12. | 「Stride」 | |
|
合計時間:
|
||
タイアップなど
「Moment I Count」
「Spine」
- 8thシングル曲。
- 元々のタイトルは『spying』で、リリースされる前の2003年頃からライブで披露していた。
「Propeller」
- 映画『変な家』イメージソング。
「Dive For You」
- 8thシングル曲。映画『APPLESEED』主題歌。
「Anthem -reprise-」
- 映画『アップルシード』劇中歌。
演奏
- 平井直樹:Drums
- SANDY FAY:Chorus (#1.2.8.10.12)
- EVONY FAY
- Chorus (#1.8.10.12)
- Reading (#8.12)
- GARY ADKINS : Chorus (#1)
- FRANK FU:Reading (#6)
脚注
- ^ a b SPECIAL INTERVIEW with BOOM BOOM SATELLIETS - Amazon.co.jp
「FULL OF ELEVATING PLEASURES」の例文・使い方・用例・文例
- FULL_OF_ELEVATING_PLEASURESのページへのリンク
