FBRの燃料集合体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/20 04:21 UTC 版)
FBR原型炉「もんじゅ」では、通常の原子炉の燃料集合体と同じ役割の炉心燃料集合体が198体、燃料増殖用のブランケット燃料と呼ばれる燃料集合体が172体、合計で372体の燃料集合体が装荷されている。両者は同形で169本の燃料要素(燃料棒)が正三角形に配置されている。燃料要素はグリッドスペーサー、または燃料棒に巻かれたワイヤースペーサーによって間隔が保持されている。全体はラッパ管と呼ばれる六角形のパイプに納められ、下部はエントランスノズル、上部はハンドリングヘッドが取りつけられている。全長は4.2mm、幅は11cmである。
※この「FBRの燃料集合体」の解説は、「燃料集合体」の解説の一部です。
「FBRの燃料集合体」を含む「燃料集合体」の記事については、「燃料集合体」の概要を参照ください。
- FBRの燃料集合体のページへのリンク