F-1 表彰台当てクイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/10 06:02 UTC 版)
「BRAND-NEW FREEDOM」の記事における「F-1 表彰台当てクイズ」の解説
F-1 のシーズン中だけ行われる、車好きの木河というにはふさわしいコーナーであったといえる。各グランプリの表彰台に上がる 1着、2着、3着をすべて予想して、e-mailやFAXでエントリーする方式。予想が当たった人の中から抽選で1名にプレゼントが貰えるため、毎回多くのエントリーがあった。また、このプレゼントが実に豪華で、過去には「シューマッハのサイン入りレーシングキャップ」などがあった。このコーナーも形式を持たないノン・フォーマット番組のため時間帯は決まっていなかった。
※この「F-1 表彰台当てクイズ」の解説は、「BRAND-NEW FREEDOM」の解説の一部です。
「F-1 表彰台当てクイズ」を含む「BRAND-NEW FREEDOM」の記事については、「BRAND-NEW FREEDOM」の概要を参照ください。
F-1 表彰台当てクイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/05 23:25 UTC 版)
「WEST-SIDE TOKYO」の記事における「F-1 表彰台当てクイズ」の解説
『BRAND-NEW FREEDOM』に引き続き行われているコーナー。F-1 のシーズン中だけ行われる、車好きの木河というにはふさわしいコーナーであったといえる。各グランプリの表彰台に上がる 1着、2着、3着をすべて予想して、e-mailやFAXでエントリーする方式。予想が当たった人の中から抽選で1名にプレゼントが貰えるため、毎回多くのエントリーがある。シーズン終了後にプレゼント発送されるが、賞品は全て番組スタッフが自腹で用意している。
※この「F-1 表彰台当てクイズ」の解説は、「WEST-SIDE TOKYO」の解説の一部です。
「F-1 表彰台当てクイズ」を含む「WEST-SIDE TOKYO」の記事については、「WEST-SIDE TOKYO」の概要を参照ください。
- F-1 表彰台当てクイズのページへのリンク