ウジェーヌ・ボックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウジェーヌ・ボックの意味・解説 

ウジェーヌ・ボック

(Eugène Boch から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/11 04:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ウジェーヌ・ボック
Eugène Boch
フィンセント・ファン・ゴッホ「ウジェーヌ・ボックの肖像」1888年。油彩、キャンバス、60×45cm。オルセー美術館
生誕 (1855-09-01) 1855年9月1日
ベルギー エノー州サン=ヴァ
死没 1941年1月3日(1941-01-03)(85歳)
フランス セーヌ=エ=マルヌ県モンティヨン
国籍 ベルギー
著名な実績 画家詩人
公式サイト http://www.eugeneboch.com/
テンプレートを表示

ウジェーヌ・ボックEugène Boch1855年9月1日 - 1941年1月3日)は、ベルギー出身の画家詩人

概要

ベルギーのエノー州サン=ヴァ (fr) で生まれた。ボック家(ボッホ家)は陶磁器製造で富を築いた家で、現在でもビレロイ&ボッホ社は有名な陶磁器メーカーである。姉は20人展の会員であるアンナ・ボック

1879年、画家レオン・ボナアトリエに入った。1882年、ボナがアトリエを閉じると、フェルナン・コルモンのアトリエに入って勉強を続けた。1882年、1883年、1885年のサロンに入選した。

1888年、アルルドッジ・マクナイト英語版の紹介によりフィンセント・ファン・ゴッホと知り合った。

1892年、パリ近郊のモンティヨンに居を構え、1909年、アンヌ=マリー (Anne-Marie Léonie Crusfond, ? - 1933) と結婚した。1910年、別荘「La Grimpette」に移り住んで生涯そこで暮らした。

姉アンナ・ボックと同様、ウジェーヌは才能のある画家たちを無償で支援した。コルモンの画塾で知り合ったエミール・ベルナールポール・ゴーギャンなどである。また、ゴッホとは作品の交換をしていた。こうして、現代美術の重要なコレクションが形成されていった。彼や姉アンナが画家の支援に使った資金は、事業に成功した父親ヴィクトル・ボック (Victor Boch) から受け継いだものである。

1941年にこの世を去った際、彼は、ゴッホの筆によるウジェーヌの肖像(別名「詩人」)をルーヴル美術館に遺贈した。これはゴッホと弟テオの遺志により、テオの妻ヨハンナ・ファン・ゴッホ=ボンゲルからウジェーヌに贈られた作品である。現在、この絵はパリのオルセー美術館で見ることができる。

彼のコレクションの一部は甥のルートウィン・フォン・ボック (Luitwin von Boch) によって買い取られた。

参考文献

  • Boch, Anna; Eugène Boch (1994). Hommage à Anna et Eugène Boch. Musée de Pontoise. OCLC 31175453, LCCN 95179953. 
  • Faider-Thomas, Thérèse (1971). Anna Boch und Eugène Boch: Werke aus den Anfängen der modernen Kunst. Mettlach, Villeroy & Boch. OCLC 420158.  (Catalog of an exhibition held at the Moderne Galerie, Saarland Museum, Saarbrücken, May 6-June 6, 1971)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウジェーヌ・ボック」の関連用語

ウジェーヌ・ボックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウジェーヌ・ボックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウジェーヌ・ボック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS