EMIシールド
電子装置が電磁環境によって、その機能の遂行を妨害されることを電磁干渉と呼び、頭文字をとってEMIというが、それを守る装置のこと。最近の自動車には制御用の各種コンピューターのほか、オーディオ機器やナビゲーションシステムなどの電子装置が搭載されている。EMIシールドは自車の点火系の火花放電による電波や、スイッチの断続時の火花による電波、また放送波や工事現場などから出る外来の電波からコンピューターなどを守る。影響を受けやすい部分を、電気の良導体でつくった筐体に収容し、筐体を車体と同電位にする(接地)方法や、完全に独立させてしまう方法などがあり、機器の性質や配置場所に応じて使用されている。
- EMIシールドのページへのリンク