EAとの関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/07 20:43 UTC 版)
「リチャード・ギャリオット」の記事における「EAとの関係」の解説
1992年9月、アメリカの大手ゲームメーカーであるエレクトロニック・アーツ(EA)社と契約を結び、Origin Systems社はEAの開発部門の一つとして統合された。FPSブームが吹き荒れる中で、ギャリオットは名作シリーズとなっていたウルティマの開発を総責任者として続行しつつ、捗々しくなかったRPGのオンライン化を積極的に推進して「ウルティマオンライン」を開発、商業的な成果を挙げた。しかし経営状態は徐々に悪化していき、2000年にはEA本社がOrigin Systemsが開発中である複数の企画を凍結すると発表、経営責任を問う形でギャリオットを解任した。 退社後、同じくOrigin Systemsを離れていた兄のロバートと、ウルティマオンラインでメインプログラマーを務めていたスタリー・ロングらとDestination Games社を設立した。
※この「EAとの関係」の解説は、「リチャード・ギャリオット」の解説の一部です。
「EAとの関係」を含む「リチャード・ギャリオット」の記事については、「リチャード・ギャリオット」の概要を参照ください。
- EAとの関係のページへのリンク