Doom Legacy
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/05 07:47 UTC 版)
「Doomのソース移植一覧」の記事における「Doom Legacy」の解説
Doom Legacyは、元々はDOSDoomのフォークとして書かれたソース移植で、マウスルック、ジャンプ、コンソール、32プレイヤーのデスマッチ、スキン、そして後にWindows、Linux、 Mac OS Xのネイティブ移植を導入している。また、多くのBoom機能と3Dアクセラレーションをサポートする。2000年12月に公開されたバージョン1.31ではステージのフロアの上に直接フロアを含められるようになるなどの追加機能が含まれており、オリジナルのDoomエンジンのゲームのようにステージを厳密に2Dにする必要はない。Doom LegacyにはFragglescriptと呼ばれる独自のスクリプト言語を有している。バージョン2はかなり長い間開発中である。
※この「Doom Legacy」の解説は、「Doomのソース移植一覧」の解説の一部です。
「Doom Legacy」を含む「Doomのソース移植一覧」の記事については、「Doomのソース移植一覧」の概要を参照ください。
- Doom Legacyのページへのリンク