Doomsday Engineと派生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/05 07:47 UTC 版)
「Doomのソース移植一覧」の記事における「Doomsday Engineと派生」の解説
Doomsday Engineは、GPLv2ライセンスのソース移植(以前のjDoom、jHexen、jHereticを組み込んだもの)であり、 Linux、Mac OS XおよびWindows上で動作する。このソース移植は、『Heretic』および『Hexen:Beyond Heretic』にも対応している。ハードウェアアクセラレーションエンジンは、3Dモデル、オブジェクトと動きのスムージング、シャドウ、ダイナミックライティングなどの機能をサポートしている。また、拡張機能を編集するためのXGラインおよびセクタータイプ、および組み込みのマスターサーバーゲームブラウザー(ランチャー)も内蔵している。
※この「Doomsday Engineと派生」の解説は、「Doomのソース移植一覧」の解説の一部です。
「Doomsday Engineと派生」を含む「Doomのソース移植一覧」の記事については、「Doomのソース移植一覧」の概要を参照ください。
- Doomsday Engineと派生のページへのリンク