Delta Machineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Delta Machineの意味・解説 

デルタ・マシーン

(Delta Machine から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 23:42 UTC 版)

デルタ・マシーン
デペッシュ・モードスタジオ・アルバム
リリース
録音 2012年
ジャンル シンセポップオルタナティヴ・ロック
時間
レーベル ミュート / コロムビア
プロデュース ベン・ヒリアー
デペッシュ・モード アルバム 年表
サウンズ・オブ・ザ・ユニヴァース
(2009年)
デルタ・マシーン
(2013年)
スピリット
(2017年)
テンプレートを表示

デルタ・マシーン』 (Delta Machine)はイギリスの音楽グループ、デペッシュ・モードの13枚目のアルバム。2013年3月22日発売。

概要

2012年サンタバーバラニューヨークでレコーディング。プロデュースは前作と同じベン・ヒリアーで、ミキシングはフラッドが行った[1]。デラックスエディションも同時にリリースされ、4曲入りのボーナス・ディスクとアントン・コービンによる28ページのフォトブックを付属[1]

セールス

全英初登場2位を記録し[2]、初週で28,450枚を売り上げた。全米では初登場6位を記録、初週で約52,000枚を売り上げた。

収録曲

全曲マーティン・ゴアによる作詞作曲 (#4, #7, #10はデイヴ・ガーン、カート・ウエナラによる共作)

  1. ウェルカム・トゥ・マイ・ワールド / Welcome to My World - 4:56
  2. エンジェル / Angel - 3:57
  3. ヘヴン / Heaven - 4:03
  4. シークレット・トゥ・ジ・エンド / Secret to the End - 5:12
  5. マイ・リトル・ユニヴァース / My Little Universe - 4:24
  6. スロウ / Slow - 3:45
  7. ブロークン / Broken - 3:58
  8. ザ・チャイルド・インサイド / The Child Inside - 4:16
  9. ソフト・タッチ/ロウ・ナーヴ / Soft Touch/Raw Nerve - 3:26
  10. シュッド・ビー・ハイアー / Should Be Higher - 5:04
  11. アローン / Alone - 4:29
  12. スーズ・マイ・ソウル / Soothe My Soul - 5:22
  13. グッバイ / Goodbye - 5:03

脚注

  1. ^ a b Depeche Mode New Studio Album 'Delta Machine' Set For Release March 26th on Columbia Records”. PR Newswire. UBM (2013年1月24日). 2015年2月18日閲覧。
  2. ^ 2009 Top 40 Official Albums Chart UK Archive”. Official Charts Company (2009年5月2日). 2015年1月22日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Delta Machine」の関連用語

Delta Machineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Delta Machineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデルタ・マシーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS