Continue_(SEAMOの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Continue_(SEAMOの曲)の意味・解説 

Continue (SEAMOの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/04 13:35 UTC 版)

「Continue」
SEAMOシングル
リリース
ジャンル J-POP
レーベル BMG JAPAN
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間11位(オリコン
  • 登場回数12回(オリコン)
  • SEAMO シングル 年表
    Honey Honey feat. AYUSE KOZUE
    (2008年)
    Continue
    2008年
    My ANSWER/不景気なんてぶっとばせ!!
    2009年
    テンプレートを表示

    Continue」(コンティニュー)は、SEAMOの11枚目のシングル

    解説

    収録曲

    1. Continue
      作詞:Naoki Takada 作曲:Naoki Takada & Shintaro“Growth”Izutsu 編曲:Shintaro“Growth”Izutsu & Takahito Eguchi
      読売テレビ日本テレビ系ドラマ『夢をかなえるゾウ』主題歌[4]。彼にとって初のドラマタイアップとなる。
      エドワード・エルガーの「威風堂々」第1番をモチーフにしている[5]
    2. 乾布摩擦
      作詞:Naoki Takada 作曲:Naoki Takada & Satoru Suzuki 編曲:Satoru Suzuki
      三味線を使用したナンバー。
    3. TOKAI SUMMIT LIVE MIX (ラップの花道~Fly Away~天狗~祭りのテーマ~)
      2008年7月26日ナガシマスパーランドで行われた「TOKAI SUMMIT 08」でのライブ音源が収録されている。
    4. Continue (instrumental)
    5. 乾布摩擦 (instrumental)

    脚注

    1. ^ SEAMO塾長が4カ月ぶりのニューシングルを発表”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2008年8月5日). 2024年12月25日閲覧。
    2. ^ SEAMO「ONE LIFE」インタビュー Page1”. mFound. 2015年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月25日閲覧。
    3. ^ a b SEAMO/Continue [CD+DVD]<初回生産限定盤>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2024年12月25日閲覧。
    4. ^ SEAMOが小栗&水川主演作で初のドラマ主題歌”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2008年9月6日). 2024年12月25日閲覧。
    5. ^ SEAMO、新曲「Continue」が「夢をかなえるゾウ」主題歌”. BARKS (2008年9月7日). 2024年12月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月25日閲覧。



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Continue_(SEAMOの曲)」の関連用語

    Continue_(SEAMOの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Continue_(SEAMOの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのContinue (SEAMOの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS