CNGツーステップバスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > CNGツーステップバスの意味・解説 

CNGツーステップバス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 14:11 UTC 版)

いすゞ・キュービック」の記事における「CNGツーステップバス」の解説

いすゞ・キュービック CNGツーステップNE-LV288N 名古屋市交通局 3扉1994年平成6年)にCNG車プロトタイプがKC-LV280*改として登場した1995年平成7年)に型式取得してNE-LV288/388系となった。8PF1エンジン (240PS) を採用し床下鋼製ガスボンベ搭載するため、左側ホイールベース部分充填口(ベース車の給油口付近後部グリル増設され、屋根には安全弁装着している。また永久磁石式リターダ装備する1998年以降ガスボンベノンステップバス同様のアルミライナーとなった東京都交通局名古屋市交通局京都市交通局大阪市交通局などが導入した型式以下のとおり。 WB4.8mWB5.3mエアサス車NE-LV288L NE-LV288N リーフサス車NE-LV388L NE-LV388N CNG車試作型)KC-LV280L改東京都交通局 CNG車NE-LV288L東京都交通局

※この「CNGツーステップバス」の解説は、「いすゞ・キュービック」の解説の一部です。
「CNGツーステップバス」を含む「いすゞ・キュービック」の記事については、「いすゞ・キュービック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「CNGツーステップバス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CNGツーステップバス」の関連用語

CNGツーステップバスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CNGツーステップバスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのいすゞ・キュービック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS