CHUNITHM AMAZON
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 16:06 UTC 版)
「チュウニズム」の記事における「CHUNITHM AMAZON」の解説
2018年10月25日稼働開始。キャッチコピーは「新音ゲーやろうぜ!」。 イメージカラーは緑。 ゲーム内通貨は「ミート」。 キャラクターを倒してアイテムを入手するチュウニズムデュエルが登場。 オプションにスコアボードが追加。 カードメイカーからキャラクターカードを印刷し、カードバトルが楽しめるチュウニズム大戦が登場。 ショウニスタチュウ、ソウルオブスタチュウが登場。 今作よりCHUNITHM-NETの仕様が変更され、CHUNITHM-NET利用券が廃止、代わりに「ゲキ!チュウマイ-NET スタンダードコース」に加入することですべての機能が利用できるようになった。加入特典にCHUNITHM-NETのスタンダードチケットが毎月1日に1枚付与される。
※この「CHUNITHM AMAZON」の解説は、「チュウニズム」の解説の一部です。
「CHUNITHM AMAZON」を含む「チュウニズム」の記事については、「チュウニズム」の概要を参照ください。
CHUNITHM AMAZON
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 02:34 UTC 版)
「とある魔術の禁書目録」の記事における「CHUNITHM AMAZON」の解説
セガ・インタラクティブのアーケード音楽ゲーム。テレビアニメ『超電磁砲S』とのコラボレーション。
※この「CHUNITHM AMAZON」の解説は、「とある魔術の禁書目録」の解説の一部です。
「CHUNITHM AMAZON」を含む「とある魔術の禁書目録」の記事については、「とある魔術の禁書目録」の概要を参照ください。
- CHUNITHM AMAZONのページへのリンク