むらさきそしんか (紫蘇芯花)


●中国の南部から東南アジアが原産です。いまでは熱帯・亜熱帯の各地に広く植栽されています。成長が早く、高さは6~10メートルほどになり、大きな樹冠を形成します。葉は大きく2つに括れ、ヒツジの蹄のようなかたちで互生します。また全縁で表面に毛はなく、葉柄があります。10月から12月ごろ、淡いピンクから紫色の「ラン」のような花を咲かせます。
●マメ科ハカマカズラ属の落葉低木で、学名は Bauhinia purpurea。英名は Orchid tree, Butterfly tree。
「Butterfly tree」の例文・使い方・用例・文例
- Butterfly treeのページへのリンク