ビーブ・ダニエルズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > アメリカ合衆国の俳優 > ビーブ・ダニエルズの意味・解説 

ビーブ・ダニエルズ

(Bebe Daniels から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/17 06:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ビーブ・ダニエルズ
Bebe Daniels
本名 Phyllis Daniels
生年月日 (1901-01-14) 1901年1月14日
没年月日 (1971-03-16) 1971年3月16日(70歳没)
出生地 アメリカ合衆国
テキサス州ダラス
職業 女優
活動期間 1910-1960
配偶者 ベン・ライオン (1930-1971)
著名な家族 バーバラ・ライオン
主な作品
『四十二番街』『リオ・リタ』『男性と女性』

ビーブ・ダニエルズBebe Daniels, 1901年1月14日 - 1971年3月16日)は、アメリカ合衆国の女優。ファーストネームはビービーとも表記する。本名はフィリス・ダニエルズ(Phyllis Daniels)。

人物

テキサス州ダラス出身。幼年時代にロサンゼルスに一家で移住。4歳から子役として活動。ハロルド・ロイド喜劇映画に出ているところをセシル・B・デミルに引き抜かれ、1919年パラマウント社と契約。薄幸の少女役からドタバタ喜劇まで、1年に5、6本というハイペースで出演する売れっ子だった。

1929年トーキーになるとRKO社へ移り、初めてのトーキー作品でミュージカルの『リオ・リタ』が大ヒット。

1935年ハリウッドを離れ、1930年に結婚した夫で俳優のベン・ライオンとともにイギリスへ渡った。イギリスでラジオや舞台で活躍。

映画出演作品

  • 『男性と女性』 Male and Female (1919年)
  • 『何故妻を代へる』 Why Change Your Wife? (1920年)
  • 『アナトール』 The Affairs of Anatol (1921年)
  • 『ボーケール』 Monsieur Beaucaire (1924年)
  • 『娘十八泳げや泳げ』 Swirn Girl Swim (1927年)
  • 『娘十八冒険時代』 Feel My Pulse (1928年)
  • 『リオ・リタ』 Rio Rita (1929年)
  • 『愛の訪れ』 Love Comes Along (1930年)
  • 『ディキシアーナ』 Dixiana (1930年)
  • 『月世界征服』 Reaching for the Moon (1931年)
  • 四十二番街』 42nd Street (1933年)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビーブ・ダニエルズ」の関連用語

ビーブ・ダニエルズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビーブ・ダニエルズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビーブ・ダニエルズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS