クラシック倶楽部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クラシック倶楽部の意味・解説 

クラシック倶楽部

(BSシンフォニーアワー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/04 02:07 UTC 版)

クラシック倶楽部
ジャンル 音楽番組
製作
制作 NHK
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2000年3月27日 - 現在
クラシック倶楽部
テンプレートを表示

クラシック倶楽部』(クラシックくらぶ)は、NHK BSプレミアム(2010年度までBS-2およびBS-hi)で放送しているクラシック音楽専門の音楽番組である。『クラシックアワー』の後継番組として2000年3月27日に放送を開始した。

概要

国内外の演奏家による、主に国内で催されたクラシック音楽のリサイタルを放送する[1]NHK Eテレで放送されるクラシック音楽館オーケストラの演奏会を中心に放送するのに対し[2]、本番組ではソロリサイタルや少人数による室内楽の演奏会が主に取り上げられる[3]

2024年7月2日放送の「越境する音楽家たち アンソニー・ロマニウク×柴田俊幸」において作曲家ヨハン・ゼバスティアン・バッハの言葉として引用した「音楽は世界共通語であり 翻訳される必要がない 魂が魂に働きかけるのだ」という文章が、実際はベルトルト・アウアーバッハ英語版の小説 "Auf der Höhe" の一節[4]であると視聴者より指摘された[注釈 1]。NHKは同月4日までに番組制作班の確認が不十分だったとして番組の公式サイトで謝罪、訂正した[7][8][9]

放送時間

2010年度まで

BS-2
  • 月曜 - 木曜 10:55 - 11:55
  • 金曜 10:00 - 11:39(主にNHK交響楽団の定期公演)
国会中継緊急ニュースなどで休止する場合あり。
BS-hi
  • 月曜 - 金曜 6:00 - 6:55
  • 再放送:同日 13:00 - 13:55
番組名を「ハイビジョンクラシック倶楽部」として放送していた。

2011年度から2014年度

BSプレミアム
  • 月曜 - 金曜 6:00 - 7:00
海外向けNHKワールド・プレミアムでも特集番組扱いで不定期放送されることがある[注釈 2]

2015年度から

BSプレミアム
  • 月曜 - 金曜 5:00 - 5:55[1]
タイムテーブル上(午前5時を1日の基点として考えた場合)、平日の早朝最初の番組となった。

脚注

注釈

  1. ^ この文章をバッハの言葉として引用するという同様の誤りをしている書籍として、檜山乃武 編著『音楽家の名言』(2010年)[5]、佐藤優 監修『教養としての世界の名言365』(2019年)[6]がある。
  2. ^ 日本時間で5月29日の0:00 - 1:00に初めて放送された。以降、7月4日の2:00 - 2:55にも放送。2012年では8月4日の6:00 - 6:55に放送(ロンドンオリンピック期間中でニュース番組の時差放送変更に伴う空いた時間帯で編成)。

出典

  1. ^ a b クラシック倶楽部 - NHK”. 日本放送協会(NHK). 2021年1月31日閲覧。
  2. ^ クラシック音楽館 - NHK”. 日本放送協会(NHK). 2021年1月31日閲覧。
  3. ^ エピソード - クラシック倶楽部 - NHK”. 日本放送協会(NHK). 2021年1月31日閲覧。
  4. ^ Auerbach, Berthold (1865). “Dreizehntes Kapitel” (German). Auf der Höhe. Erster Band. Stuttgart: J. G. Cotta. p. 116. https://archive.org/details/aufderhheromani01auergoog/page/n125/mode/1up?view=theater. "Musik allein ist die Weltsprache und braucht nicht übersetzt zu werden, da spricht Seele zu Seele." 
  5. ^ 『音楽家の名言 : あなたの演奏を変える127のメッセージ』檜山乃武 編著、ヤマハミュージックメディア、2010年、4頁。 
  6. ^ 教養としての世界の名言365佐藤優 監修、宝島社、2019年、165頁https://books.google.co.jp/books?id=26z4DwAAQBAJ&pg=PA165 
  7. ^ NHKが紹介した「バッハの名言」“別人のもの”とSNSで波紋 NHKの見解は?」『女性自身』2024年7月4日。2024年8月4日閲覧。
  8. ^ バッハの言葉引用で訂正 NHK、番組サイトで謝罪」『47NEWS』2024年7月4日。2024年8月4日閲覧。
  9. ^ 柴田俊幸 (2024年7月4日). “NHK-BS「クラシック倶楽部」に関して”. note. 2024年8月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クラシック倶楽部のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クラシック倶楽部」の関連用語

1
2010年度まで ウィキペディア小見出し辞書
94% |||||

2
2011年度から2014年度 ウィキペディア小見出し辞書
78% |||||

3
2015年度から ウィキペディア小見出し辞書
78% |||||

4
三題テノールリサイタル ウィキペディア小見出し辞書
34% |||||

5
出演歴 ウィキペディア小見出し辞書
32% |||||

6
ソリストとしての活動 ウィキペディア小見出し辞書
16% |||||

7
16% |||||

8
貸しホール ウィキペディア小見出し辞書
16% |||||

9
14% |||||

10
録音・放送等 ウィキペディア小見出し辞書
14% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クラシック倶楽部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクラシック倶楽部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS