アントマン&ワスプ:ナノバトル!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アントマン&ワスプ:ナノバトル!の意味・解説 

アントマン&ワスプ:ナノバトル!

(Ant-Man and The Wasp: Nano Battle! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/07 09:19 UTC 版)

アントマン&ワスプ:ナノバトル!Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!)はディズニーパークにあるシューティング型のアトラクションである。

このアトラクションが存在するパーク

経緯

元々は世界中のディズニーパークにある『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』だったが、2016年11月、香港ディズニーランドの拡張計画の一環としてリニューアル工事をし、マーベルとウォルト・ディズニー・イマジニアリングが共同開発してマーベル映画『アントマン&ワスプ』をテーマとしたアトラクションに変更することを発表。 2019年3月30日にオープンし、オープニングの式典にはアントマン役を演じたポール・ラッドらが駆け付けた[1]

概要

アントマン&ワスプ:ナノバトル!
Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!
オープン日 2019年3月30日
スポンサー
所要時間 約4分30秒
定員 1台/3人
利用制限 なし 
ファストパス
シングルライダー

ディズニーパークにおけるマーベルのアトラクションとしては、香港ディズニーランドの「アイアンマン・エクスペリエンス」、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーの「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー - ミッション:ブレイクアウト!」に次いで、これが3番目である。

ストーリー

舞台はシールド科学技術パビリオン(The S.H.I.E.L.D. Science and Technology Pavilion)。ここはトゥモローランドで開催中の香港スタークエキスポにて新登場した施設である。シールドの最新の科学技術を展示する施設に存在する重要データを狙うヒドラの幹部アーニム・ゾラは、香港の街の中心地と本施設を同時にスウォームボットで襲撃するのであった。アイアンマンは香港の中心地を、アントマン&ワスプはこのパビリオンを守ることに。ただ、数千のボットを相手にすることはできないため、ゲストは協力してEMPブラスターを手に、D/AGR(the Defense/Assault Ground Rover. 別名“the Dagger”)に乗り、ヒドラの魔の牙と戦うことに[2]

脚注

  1. ^ author (2019年3月28日). “アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!香港ディズニーランド マーベル『アントマン・アンド・ワスプ』アトラクション”. dtimes.jp. 2019年4月29日閲覧。
  2. ^ https://dpost.jp/2019/01/24/wp-46300/

外部リンク

https://www.hongkongdisneyland.com/attractions/ant-man-and-the-wasp-nano-battle/




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アントマン&ワスプ:ナノバトル!」の関連用語

アントマン&ワスプ:ナノバトル!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アントマン&ワスプ:ナノバトル!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアントマン&ワスプ:ナノバトル! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS