れんげしょうま (蓮華升麻)




●わが国の本州、奈良県以東から福島県に分布しています。山地の落葉樹林内に生え、高さは50~100センチになります。葉は2~4回3出複葉で、小葉は卵形でときに3裂し、粗い鋸歯があります。7月から8月ごろ、茎頂に総状花序をだし、淡い紅紫色の花を咲かせます。花弁状に見えるのは萼片です。
●キンポウゲ科レンゲショウマ属の多年草で、学名は Anemonopsis macrophylla。英名はありません。
草蓮華
蓮華升麻
- Anemonopsis macrophyllaのページへのリンク