Amazon_Audibleとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Amazon_Audibleの意味・解説 

アマゾン‐オーディブル【Amazon Audible】

読み方:あまぞんおーでぃぶる

米国アマゾンドットコム社のオーディオブックサービス。電子書籍ストアオーディオブック購入し、スマートホン・パソコン・スマートスピーカーなどで専用アプリ利用して聴取する


Audible

(Amazon_Audible から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 01:45 UTC 版)

Audible Inc.
開始 1995年 (29年前) (1995)
価格モデル 月額制(定額制)
対応機種 Android, iOS, macOS, Windows, Kindle, Windows Phone[1]
ファイル形式 AA format (.aa) 可変ビットレート; AAX format (.aax) 高品質ビットレート
著作権保護 Single burn to media, streaming to authorized devices
プレビュー アプリやサイト上で試聴可能
特徴 ブックマーク、ウィッシュリスト、ニュース、マイデータ、バッジコレクションなど
ウェブサイト www.audible.com

Audible (オーディブル)とは、プロフェッショナルのナレーターによる朗読で、オーディオエンターテインメント・情報・教育関連のコンテンツを制作・配信しているAudible Inc. の通称であり、またそのサービスを言う。

本社はアメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアークにあり、自社の制作スタジオを持つ。アメリカ・イギリス・ドイツ・フランス・オーストラリアに続いて、2015年7月に日本でサービスを開始。日本では月額1,500円で全タイトル聴き放題の定額制サービスを提供している[2][注 1]

2017-2018年時点で38言語のオーディオブックを配信[4][5]

2008年よりAmazon.com傘下[6]

日本での拠点は、アマゾンジャパン合同会社オーディブル事業部。

歴史

1995年
ドン・カッツがアメリカで創業
1997年
ポータブルデジタルオーディオプレーヤーを発売。
2008年
Amazon.comの傘下に入る。
2012年
Kindleと連携して、途中まで読んだKindle本の続きをオーディブルで聴ける「ウィスパーシンクフォーボイス」のサービス開始。
2015年
日本でのサービスを開始。世界に先駆けて、日本のコンテンツを月額定額制サービスで提供。

対応端末

2016年6月現在、Android, iPad, iPhoneのみ対応。

脚注

注釈

  1. ^ 2018年までは日本の場合月額1500円で1冊のオーディオブックを入手できる仕組みだったが、その後聴き放題に変わった[3]

出典

  1. ^ 日本はAndroidのみ対応。iOS等は今後対応予定。(2015年8月現在)
  2. ^ 正弘=フリーライター, 佐野 (2022年2月7日). “アマゾン傘下「Audible」、オーディオブック聴き放題の狙いと課題”. 日経クロステック(xTECH). 2023年3月10日閲覧。
  3. ^ 優多郎, 小林 (2022年2月2日). “Amazon傘下のオーディブルが聴き放題化した理由「オーディオブックの認知度はまだまだ低い」”. BUSINESS INSIDER JAPAN. 2023年4月7日閲覧。
  4. ^ 優多郎, 小林 (2018年8月28日). “アマゾン傘下Audibleの日本語作品が大幅増 ── 聴いて読書「ボイスブック」市場が加速”. BUSINESS INSIDER JAPAN. 2023年3月10日閲覧。
  5. ^ Audible.com Launches Dedicated Chinese Content Offering” (英語). www.businesswire.com (2017年11月7日). 2023年3月10日閲覧。
  6. ^ Amazon to Buy Audiobook Seller for $300 Million”. The New York Times (2008年2月1日). 2023年3月10日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Amazon_Audible」の関連用語

Amazon_Audibleのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Amazon_Audibleのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAudible (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS