Aiming (企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Aiming (企業)の意味・解説 

Aiming (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 05:30 UTC 版)

株式会社Aiming
Aiming Inc.
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報
東証グロース 3911
2015年3月25日上場
本社所在地 日本
151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目31番11号
住友不動産新宿南口ビル5F
設立 2011年5月12日
業種 情報・通信業
法人番号 7011101060669
事業内容 オンラインゲーム制作、オンラインゲームプロデュース
代表者 代表取締役社長 椎葉忠志
資本金 42億8224万2000円
(2020年12月31日現在)[2]
発行済株式総数 3957万3100株
(2020年12月31日現在)[2]
従業員数 720名(2024年9月30日現在〈日本:534名、台湾:186名〉)
決算期 12月31日
会計監査人 有限責任あずさ監査法人[2]
関係する人物
  • 萩原和之(取締役)
  • 田村紀貴(取締役)
外部リンク aiming-inc.com/ja/
テンプレートを表示

株式会社Aiming(エイミング、: Aiming inc.)は、主にモバイルを中心としたオンラインゲームの開発、運営を行う日本企業

歴史

2011年6月、ONE-UP(後のジー・モード)の代表取締役社長を退任した椎葉忠志によって設立された[3][4]。椎葉はテクモでゲーム業界に入り、その後に在籍したゲームオン、ONE-UPではオンラインゲームを手掛けてきた[5]。『ブラウザ三国志』や『戦国IXA』といった既存タイトルの権利についてはONE-UPに残した一方で、事業とスタッフの殆どはONE-UPより引き継いだ[4]。『Blade Chronicle』については運営権だけではなく、開発を行ったゲームズアリーナの大阪スタジオも譲り受けた[4]。同スタジオは日本で最初のMMORPGとされる『ライフストーム』を開発した日本システムサプライが母体となっている[6]。設立時の社員数は95名[7]

2011年10月、設立後初のタイトルとなるブラウザゲーム『剣と魔法のログレス』(運営元:マーベラス)をリリースした。2013年12月にはスマートフォン版となる『剣と魔法のログレス いにしえの女神』を発表し、同作は2015年のApp Store売上ランキングで年間5位につけた[8]

2012年3月、台湾に制作スタジオを設立[9]

2014年12月、テンセントと相互のタイトル配信を目的とした資本業務提携を発表[10]

2015年3月、東証マザーズ上場。

2019年1月、ディライトワークスとの新作スマートフォン用ゲーム開発についての業務提携および資本提携が発表された[11]が、2020年7月に提携解消を発表した[12]。『ログレス』シリーズの開発を手掛けてきた大阪スタジオを2020年1月にドキドキグルーヴワークスに譲渡し、また台湾スタジオ・東京スタジオでも人員削減が行われたことにより、グループ全体の従業員数を2019年12月末時点での635名から2020年4月1日時点で416名にまで減らした[13][14][15]

ゲームタイトル

サービス開始日 タイトル プラットフォーム 開発元 配信・運営元 備考
2009年 5月 Blade Chronicle PC Aiming 2011年6月1日、ONE-UPから運営移管。2017年3月8日サービス終了[16]
2011年 1月19日 RPG三国志[17] Chinese Gamer International Aiming 2011年7月1日、ONE-UPから運営移管[18]。2012年12月21日サービス終了[19]
10月5日 剣と魔法のログレス Webブラウザ Aiming マーベラス 2019年8月30日サービス終了[20]
2012年 2月7日 ロードオブナイツ スマートフォン, PC Aiming 2019年7月16日サービス終了[21]
4月16日 クイーンズブレイド THE CONQUEST[22] Webブラウザ N/A Aiming 2013年5月13日サービス終了[23]
2013年 2月6日 武神大戦![24] スマートフォン Aiming 2015年8月24日サービス終了[25]
2月8日 Epic of Heroes[26] 2013年5月17日サービス終了[27]
2月22日 ぷるDASH![28] N/A Aiming 2014年10月31日サービス終了[29]
2月26日 ロードオブウォー[30] Timeslark 2022年5月31日サービス終了[31]
3月1日 タップDASH![32] N/A 2014年10月31日サービス終了[29]
3月4日 ブルーオデッセイ[33] Aiming 2013年3月20日サービス休止[34]
5月2日 戦姫インペリアル from 英雄*戦姫[35] 2017年2月24日サービス終了[36]
6月26日 ビースト・クライシス[37] Aiming/KT Corporation Aiming 2014年10月31日サービス終了[38]
6月 幻塔戦記グリフォン〜新章〜 Aiming 2018年6月19日、クリーク・アンド・リバーへと運営移管
12月17日 剣と魔法のログレス いにしえの女神 Aiming マーベラス
12月 ヴァリアントレギオン Aiming 2016年9月20日サービス終了[39]
2014年 4月15日 ソード オブ ナイツ[40] N/A Aiming 2014年10月27日サービス終了[41]
4月 スマホでゴルフ! ぐるぐるイーグル Aiming 2018年5月15日、クリーク・アンド・リバーへと運営移管
2015年 6月 ひめがみ絵巻 FunYours Technology Aiming 2018年6月20日サービス終了[42]
10月22日 ロストレガリア Perfect World
Loong Entertainment
2018年10月16日サービス終了[43]
2016年 6月 空と大地のクロスノア テンセント/Timi L1-Studio 2017年10月26日サービス終了[44]
7月 トライリンク 光の女神と七魔獣 Aiming 2017年3月31日サービス終了[45]
8月2日 彗星のアルナディア[46] N/A Aiming 2017年4月27日サービス終了[47]
8月8日 街コロマッチ![48] グランディング 2017年6月26日サービス終了[49]
12月7日 実況パワフルサッカー Aiming コナミデジタルエンタテインメント 2024年9月30日サービス終了[50]
2017年 3月 ラピクロ[51] N/A Aiming 2017年11月16日サービス終了[52]
5月 ルナプリ from 天使帝國 Auer Media & Entertainment 2018年5月14日サービス終了[53]
11月28日 CARAVAN STORIES スマートフォン, PC, PS4, Switch Aiming
2018年 10月18日 ゲシュタルト・オーディン スマートフォン Aiming スクウェア・エニックス 2019年9月26日サービス終了[54]
11月21日 戦国大河 Aiming 2023年11月29日サービス終了[55]
12月5日 HUNTER×HUNTER グリードアドベンチャー[56] Aiming バンダイナムコエンターテインメント 2020年1月14日サービス終了[57]
2019年 9月18日 ログレス物語 Aiming 2020年8月27日サービス終了[58]
2020年 7月16日 ドラゴンクエストタクト[59] Aiming スクウェア・エニックス
2022年 4月25日 キャラスト 魔法学園 Aiming 2024年6月14日サービス終了[60]
11月17日 脱獄ごっこ PRO Aiming UUUM/LiTMUS 2024年7月2日、LiTMUSへ開発移管
11月29日 陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン スマートフォン, PC Aiming/KADOKAWA
2023年 8月24日 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか バトル・クロニクル Aiming 2025年9月29日サービス終了予定[61]
2024年 2月15日 タップハンター〜剣と魔法の放置RPG〜 スマートフォン 2024年11月5日サービス終了[62]
9月3日 2.5次元の誘惑 天使たちのステージ
10月2日 銀河英雄伝説 Die Neue Saga
2025年 3月12日 WIND BREAKER 不良たちの英雄譚 スマートフォン, PC
開発離脱タイトル
  • ストリームヒーロー! - グッドスマイルカンパニーとの共同プロジェクトとして2023年に発表されたスマートフォン向けRPG。2024年6月、共同事業の解消に伴い開発より離脱[63]

出典

  1. ^ コーポレート・ガバナンス - 株式会社Aiming
  2. ^ a b c 株式会社Aiming『第10期(2020年1月1日 - 2021年12月31日)有価証券報告書』(レポート)、2021年3月30日。
  3. ^ ONE-UP代表取締役社長 椎葉忠志氏が退任、新会社を設立 - GAME Watch
  4. ^ a b c Aiming代表取締役CEO 椎葉忠志氏インタビュー - GAME Watch
  5. ^ 【ファミキャリ!会社探訪(41)】時代を先取りし、ターゲットや市場をエイムする……Aimingを訪問!(1/3) - ファミ通.com
  6. ^ ​「時代がオレたちに追いついた」「本当にラッキー!」 マーベラスAQL青木氏、Aiming椎葉氏に聞く『剣と魔法のログレス いにしえの女神』の開発秘話とヒット要因 | Social Game Info
  7. ^ ONE-UP椎葉氏が新会社Aimingを設立・・・目指すものや意気込みを聞きました | GameBusiness.jp
  8. ^ モンストがついに1位へ--2015年App Storeランキング【iPhone:総合売上げTOP 25】 - CNET Japan
  9. ^ 株式会社Aiming 台湾に制作スタジオ「Aiming Taiwan」を設立 | 株式会社 Aiming(エイミング)
  10. ^ Aimingと中国企業Tencentが,相互のタイトル配信を目的に資本業務提携を締結 - 4Gamer.net
  11. ^ ディライトワークスがAimingと新規スマホ向けゲームを開発。業務および資本提携が発表に - 4Gamer.net
  12. ^ 「FGO」のディライトワークス、「ログレス」開発元と提携解消 「当初想定した成果を享受できない」 - ITmedia NEWS
  13. ^ Aiming、従業員数が635人から416人に急減 台湾スタジオの縮小と大阪スタジオの譲渡で | Social Game Info
  14. ^ Aiming、大阪スタジオをドキドキグルーヴワークスへ譲渡 - GAME Watch
  15. ^ Aiming、大規模な構造改革を行いグループ従業員数を635名→410名に削減 大阪スタジオ譲渡の経緯も明かす | Social Game Info
  16. ^ 【重要】『Blade Chronicle』サービス終了のお知らせ Aiming 2016年8月10日
  17. ^ RPG三国志[PC] - 4Gamer.net
  18. ^ Aiming、「RPG三国志」大型アップデートを7月26日に実施 - GAME Watch
  19. ^ オンラインRPG『RPG三国志』 2012年12月21日(金)にサービス終了 Aiming 2012年9月18日
  20. ^ マーベラス、PC版『剣と魔法のログレス』のサービスを2019年8月30日をもって終了 「Adobe Flash Player」サポート終了の影響により gamebiz 2019年6月27日
  21. ^ Aiming、『ロードオブナイツ』のサービスを2019年7月16日をもって終了…iOS版のサービス開始から約7年5ヶ月でサービスの幕を下ろす gamebiz 2019年5月16日
  22. ^ クイーンズブレイド THE CONQUEST[BROWSER] - 4Gamer.net
  23. ^ Yahoo! Mobage版「クイーンズブレイド THE CONQUEST」が5月13日にサービス終了 4gamer.net 2013年3月14日
  24. ^ 武神大戦![iPhone] - 4Gamer.net
  25. ^ Aiming、シミュレーションRPG『武神大戦!』のサービスを8月24日に終了 gamebiz 2015年5月18日
  26. ^ Epic of Heroes[iPhone] - 4Gamer.net
  27. ^ 『Epic of Heroes』(サービス提供:株式会社Aiming)は 2013年5月17日にサービス終了しました。 DeNA
  28. ^ ぷるDASH![iPhone] - 4Gamer.net
  29. ^ a b ぷるDASH & タップDASH - AIMING GAMES (2014年12月時点のキャッシュ) Aiming
  30. ^ ロードオブウォー[iPhone] - 4Gamer.net
  31. ^ ロード・オブ・ザ・ウォー:王国バトル PLANET MEDIA
  32. ^ タップDASH![iPhone] - 4Gamer.net
  33. ^ ブルーオデッセイ[Android] - 4Gamer.net
  34. ^ Aiming、オンラインRPG『ブルーオデッセイ』が3月20日をもってサービス休止…リニューアルを行い新規タイトルとしてリリース予定 gamebiz 2014年1月21日
  35. ^ 戦姫インペリアル from 英雄*戦姫[iPhone] - 4Gamer.net
  36. ^ Aiming、『戦姫インペリアルfrom英雄*戦姫』のサービスを2017年2月24日をもって終了 gamebiz 2016年8月26日
  37. ^ ビースト・クライシス[iPhone] - 4Gamer.net
  38. ^ 『ビースト・クライシス』(サービス提供:株式会社Aiming)は 2014年10月31日にサービス終了しました。 DeNA
  39. ^ Aiming、『ヴァリアントレギオン』のサービスを2016年9月20日をもって終了 gamebiz 2016年7月19日
  40. ^ ソード オブ ナイツ[iPhone] - 4Gamer.net
  41. ^ Aiming、コマンドバトルRPG『ソード オブ ナイツ』を10月27日で終了 gamebiz 2014年9月30日
  42. ^ Aiming、『ひめがみ絵巻』のサービスを2018年6月20日をもって終了 gamebiz 2018年4月17日
  43. ^ Aiming、『ロストレガリア』のサービスを2018年10月16日をもって終了 gamebiz 2018年8月15日
  44. ^ Aiming、『空と大地のクロスノア』のサービスを2017年10月26日をもって終了 gamebiz 2017年8月16日
  45. ^ Aiming、『トライリンク 光の女神と七魔獣』のサービスを2017年3月31日をもって終了 gamebiz 2017年1月31日
  46. ^ 彗星のアルナディア[iPhone] - 4Gamer.net
  47. ^ Aiming、『彗星のアルナディア』のサービスを2017年4月27日をもって終了 gamebiz 2017年2月24日
  48. ^ 街コロマッチ![iPhone] - 4Gamer.net
  49. ^ 街コロマッチ!製作委員会、『街コロマッチ!』のサービスを2017年6月26日をもって終了 gamebiz 2017年4月24日
  50. ^ KONAMI、『実況パワフルサッカー』のサービスを2024年9月30日をもって終了 gamebiz 2024年7月2日
  51. ^ ラピクロ[Android] - 4Gamer.net
  52. ^ Aiming、『ラピクロ』のサービスを2017年11月16日をもって終了…サービス開始から約8ヶ月で gamebiz 2017年9月15日
  53. ^ Aiming、『ルナプリ from 天使帝國』のサービスを2018年5月14日をもって終了 gamebiz 2018年3月14日
  54. ^ スクエニとAiming、『ゲシュタルト・オーディン』のサービスを9月26日14時をもって終了…サービス提供期間は約11ヶ月に gamebiz 2019年7月25日
  55. ^ Aiming、『戦国大河』のサービスを2023年11月29日11時をもって終了 gamebiz 2023年8月21日
  56. ^ バンナム、『HUNTER×HUNTER グリードアドベンチャー』のサービスを2020年1月14日で終了 | Social Game Info
  57. ^ バンナム、『HUNTER×HUNTER グリードアドベンチャー』のサービスを2020年1月14日で終了 gamebiz 2019年11月13日
  58. ^ Aiming、『ログレス物語』のサービスを2020年8月27日をもって終了…サービス開始から約11ヵ月で物語の幕を閉じる gamebiz 2020年6月25日
  59. ^ ASCII.jp:『ドラゴンクエストタクト』6月10日より事前登録スタート!
  60. ^ Aiming、『キャラスト 魔法学園』を2024年6月14日12時をもってサービス終了…22年4月25日のリリースから2年2ヶ月で幕 gamebiz 2024年4月15日
  61. ^ Aiming、『ダンクロ』のサービスを2025年9月29日15時をもって終了 サービス終了後にオフライン版を公開へ”. gamebiz (2025年6月23日). 2025年6月23日閲覧。
  62. ^ Aiming、放置RPG『タップハンター』について11月5日をもってサービス終了…リリースから9ヶ月で幕 gamebiz 2024年9月3日
  63. ^ Aiming、グッドスマイルカンパニーとの共同事業を解消 『STREAM HERO!(ストリームヒーロー!)』開発はグッスマが継続を検討”. gamebiz (2024年6月18日). 2024年6月19日閲覧。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Aiming (企業)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Aiming (企業)」の関連用語

Aiming (企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Aiming (企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAiming (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS