A40/50型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 06:59 UTC 版)
1978年WRCの1000湖ラリーからRA40型(最高出力230 ps)が参戦。1981年にはアイボリーコーストラリーにて準優勝を飾る。なお、1979年のRACラリーからDOHC4バルブのエンジン使用が許可されたため、ベース車両はRA63型に移行。1982年のニュージーランドでアウディ・クワトロ勢を破って優勝を収めている。 また、1977年のF1日本GPで、オフィシャルカーとして、LBモデルが使用された。
※この「A40/50型」の解説は、「トヨタ・セリカ」の解説の一部です。
「A40/50型」を含む「トヨタ・セリカ」の記事については、「トヨタ・セリカ」の概要を参照ください。
- A40/50型のページへのリンク